『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 
   家紋目次・五十音分類検索 

= 源氏香の図を描いた錦絵など =

ここでは、源氏香の図と呼ばれる図柄を書き込んだ浮世絵・錦絵などを見てみます。
『源氏香の図』とは
『源氏物語』の五十四帖にちなむ図柄で、縦5本の線を基本として構成される。
 源氏香は香道の組香の一種で、香道においては、第一帖の「桐壺」、第五十四帖の「夢浮橋」を除く52種が使用される。
「源氏香の図」を単に「香の図」とも。
 江戸時代の浮世絵・錦絵などには源氏香の図が書き込まれた作品が見られる。下の4枚では、着物の柄、杯器の文様、襖の柄、蒔絵の文様に使われている。また、紫式部の『源氏物語』を題材に源氏香の図を一覧にした絵や双六なども見られる。
源氏後集余情 末摘花
歌川国貞(歌川豊国三代)
[国立国会図書館蔵]
江戸自慢三十六興 佃沖名産しら魚
歌川豊国三代・歌川広重二代
[国立国会図書館蔵]
紫式部げんじかるた 総角
歌川国貞(歌川豊国三代)
[国立国会図書館蔵]
今源氏錦絵合 箒木
歌川国貞(歌川豊国三代)
[ボストン美術館蔵]
 源氏香の図を描いた錦絵など 《 目次 》
  『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 
   家紋目次・五十音分類検索 

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/29