『浮世絵・錦絵』などを見る |
-
ここに掲載した歌舞伎役者の立ち姿・全身像は、江戸時代中期の浮世絵師、 東洲斎写楽 (とうじゅうさいしゃらく)(生没年不詳)による作品で、世界の美術館が所蔵しパブリックドメインとして公開されている作品の一部。 - 《 Wikipedia - 東洲斎写楽 》東洲斎写楽は、寛政6年〈1794年〉5月から寛政7年〈1795年〉1月にかけての約10か月の(寛政6年には閏11月がある)の短い期間に、役者絵その他の作品145点余を版行したのち忽然と画業を絶って姿を消した謎の絵師として知られる。その出自や経歴については様々な研究がなされてきたが、現在では阿波徳島藩主蜂須賀家お抱えの能役者
斎藤十郎兵衛 (宝暦13年〈1763年〉 - 文政3年〈1820年〉)とする説が有力となっている。写楽作品は全て蔦屋重三郎 の店から出版された。 - 写楽の活動期間は、今から から、にかけての約10か月間。
- 《掲載作品所蔵館》
- 国立博物館・ボストン美術館・シカゴ美術館・メトロポリタン美術館・アメリカ議会図書館・ハーバード美術館・ミネアポリス美術館・アムステルダム国立美術館・ブルックリン美術館・ニューヨーク公共図書館・スミソニアン博物館
- 「国立博物館」は、国立博物館所蔵品統合検索システム(ColBase) を利用。
- 掲載には登録・申請などが必要な美術館があります。このページからの転載はご遠慮下さい。
- 一つの標題に複数の作品が掲載されているものがあります。版や摺り、保存状態によると思われる違いなども見ることができます。
- 現時点で、84 図、延べ 137 枚を掲載しています。
- 画像をクリックして拡大することができます。
- 拡大した画面上部の「 ▶ 」をクリックすると全画像をスライドして見ることができます。