*スマートフォンの縦向きで画面がはみ出す場合、横向きでご利用ください。(調整中です)
|
三帰の文(三帰依文) |
|
漢字・唱え方など参考:『お経 真言宗』(講談社)
三帰の文(三帰依文)
人身受け
難し、
今已に
受く、
仏法聞き
難し、
今已に
聞く。
この
身今生に
於て
度せずんば、
更に
何れの
生に
於てかこの
身を
度せん。
大衆諸共に、
至心に
三宝に
帰依し
奉るべし。
自ら
仏に
帰依し
奉る。
当に
願くは
衆生と
共に、
大道を
体解して、
無上意を
発さむ。
自ら
法に
帰依し
奉る。
当に
願わくは
衆生と
共に、
深く
経蔵に
入りて、
智慧海の
如くならむ。
自ら
僧に
帰依し
奉る。
当に
願くは
衆生と
共に、
大衆を
統理して、
一切無礙ならむ。
三帰の文(三帰依文)
人身受け 難し、 今已に 受く、
仏法聞き 難し、 今已に 聞く。
この 身今生に 於て 度せずんば、 更に 何れの 生に 於てかこの 身を 度せん。 大衆諸共に、 至心に 三宝に 帰依し 奉るべし。
自ら 仏に 帰依し 奉る。 当に 願くは 衆生と 共に、 大道を 体解して、 無上意を 発さむ。
自ら 法に 帰依し 奉る。 当に 願わくは 衆生と 共に、 深く 経蔵に 入りて、 智慧海の 如くならむ。
自ら 僧に 帰依し 奉る。 当に 願くは 衆生と 共に、 大衆を 統理して、 一切無礙ならむ。
|
漢字・唱え方など参考:『お経 真言宗』(講談社)