曹洞宗 そうとうしゅう

開祖 道元どうげん禅師(1200~1253)が、前鎌倉時代に開創。
道元は、14歳のとき比叡山で出家し、その後建仁寺で禅を学び、1223年に中国・宋に渡った。中国では曹洞宗の如浄禅師に師事し、1226年に帰国、曹洞宗を日本に伝えた。
曹洞宗は、日本三禅宗(臨済宗、曹洞宗、黄檗宗)の一つ。
本尊 釈迦如来
主要経典 修証義しゅしょうぎ般若心経はんにゃしんぎょう観音経かんのんぎょう寿量品じゅりょうほんなど。
「只管打坐[しかんたざ](ひたすら坐禅すること)」を専らとする。
本尊唱名 南無釈迦牟尼仏なむしゃかむにぶつ
大本山 永平寺(福井):道元禅師が開山
總持寺(横浜):瑩山禅師が開山
道元の著作など 『正法眼蔵』
寺院 永平寺(福井)、總持寺(横浜)、泉岳寺
系列学校 駒澤大学、東北福祉大学、愛知学院大学、鶴見大学など

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/27