クイズ・難読漢字を読もう= 入試対策/漢字検定対策 = ・ [スタート]ボタンを押すと、多数の難読漢字問題の中からランダムに問題ページが開きます。最初に何ページ目が開くかは分かりません。 ・ 毎回違うページが開きます。色々な問題をお楽しみください。 ・ 解いた後は、ジャンプボタンを押すか問題番号で進んでください。 ・ 難読かどうかは、人によって判断の分かれるところですが、あまりこだわらずにお楽しみ頂ければ幸いです。 ・ 漢字検定試験の参考にもなるかも知れません。ただし、漢検の出題形式に準拠しているわけではありません。 ・ 現在、下記の項目が掲載されています。 (各項目をクリックすると、その項目の1問目が開きます) 難読漢字問題 1,540問 四字熟語穴埋め問題 100問 対義語問題 100問 類義語問題 100問 部首問題 165問 日本国憲法に出てくる漢字 160問 ・ また、姉妹ページとして下記のページも掲載しました。 クイズ・動植物の漢字 クイズによく出る魚の名前・魚の漢字 クイズによく出る鳥の名前・鳥の漢字 [追記] 掲載当初に選定した「難読漢字問題」の数は「1100問」でしたが、時の首相(第92代麻生太郎内閣総理大臣/2008年9月24日就任)の漢字の読み間違いが報道され、調べてみたところその中のいくつかをこのページでは“難読”としては掲載していないことが分かりました。そこで急遽、5問を追加して掲載することにしました。ただし、どのように読み間違えたかは掲載していません。正しい読み方を覚えてください。読み間違えたとされる「踏襲」は、このページでも“難読”としていました。 なお、これをきっかけに全体の見直しも行い、大幅な追加も行いました。 (2008/11/19) 更に、2009年8月15日の戦没者追悼式で、時の首相(第92代麻生太郎内閣総理大臣/2008年9月24日就任)は「希求」という言葉を読み間違えました。 この言葉は、憲法第九条にも「国際平和を誠実に希求し」と出てくる言葉です。 これをきっかけに、「日本国憲法に出てくる漢字」として、160問を追加しました。(2009/9/5) 日本国憲法 第2章 戦争の放棄〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 ② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 スポンサーリンク 難読漢字・動植物の漢字問題総目次 難読漢字問題 (1,540問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 四字熟語穴埋め問題 (100問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 対義語問題 (100問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 類義語問題 (100問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 部首問題 (165問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 憲法に出てくる漢字 (160問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 動植物の漢字(810問) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 クイズ・難読漢字《目次》 クイズ・動植物の漢字《目次》 クイズによく出る魚の漢字 クイズによく出る鳥の漢字 スポンサーリンク スポンサーリンク おすすめサイト・関連サイト… スポンサーリンク