= 隅田川の渡し =
「明治東京全図」で見る隅田川
= 明治9年〈1876年〉刊 =

《明治東京全図》
  • 国立公文書館デジタルアーカイブで公開されている、明治9年〈1876年〉刊の「明治東京全図」で隅田川の渡しを見てみる。
  • 「明治東京全図」では、隅田川の九つの渡しが確認できる。
  • 渡しの名称は記されていないが、「渡舩」の印とその航路が記され、それらは上流から以下の九つの渡しであると思われる。
    • 竹屋の渡し
    • 山の宿の渡し(枕橋の渡し)
    • 竹町の渡し(駒形の渡し)
    • 富士見の渡し(御蔵の渡し)
    • 一目の渡し(千歳の渡し)
    • 安宅の渡し
    • 中洲の渡し
    • 大川口の渡し
    • 佃の渡し
  • 地図右側(東側)の大きい川が、大川とも称された隅田川。この地図では、上流は隅田川、両国橋から下流は両国川と記される。
  • 国立公文書館蔵。国立公文書館デジタルアーカイブ  
  • 地図をクリックすると、拡大したり、縦横の回転をしたりすることができます。画面下にコントロールボタンが表示されます。
  • 画像サイズが大きいため、表示に時間が掛かる場合があります。
  • 地図は、当サイト独自の色彩補正を行っており、国立公文書館が公開している原画とは色調が若干違います。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/28