*一部のスマートフォンでは、横向きでご覧になることをおすすめします。

全国地名読み方 & 都道府県データ
神奈川県かながわけんの地名 】
Kanagawa Prefecture
= 1987年(昭和62年)以降の合併の軌跡も分かる =
都道府県庁所在地/都道府県旗・章/自治体別人口・世帯数/花・木・鳥・魚・獣・石/公式Webサイト

14

神奈川県

【県庁】
横浜市
神奈川県旗
人口 : 9,240,411
9,127,323
9,048,302
やまゆり

いちょう
神奈川県のページ
┗ 最新人口
地図(国土地理院)
データ:「e-Stat」
世帯数 : 4,220,233
3,978,243
3,844,512
かもめ

石(岩石/鉱物/化石)   トーナル岩/湯河原沸石/丹沢層群のサンゴ化石群 [日本地質学会]
地図を開く
*人口・世帯数は、上段2020年、中段2015年、下段2010年の国勢調査値です。
*最新のデータは総務省・各自治体のサイトなどでご確認ください。
市・郡 区・町・村 読み方 人口 世帯数

・市区町村の下の町域読み方 & 〶  
・市区町村名クリックで 日本郵便 
横浜市   よこはまし
3,778,318
3,726,167
3,688,773
1,753,389
1,645,245
1,583,889





鶴見区 つるみく
297,555
285,404
272,178
145,495
132,833
124,177
神奈川区 かながわく
247,322
239,109
233,429
129,425
119,222
113,613
西区 にしく
104,917
98,554
94,867
56,804
51,744
49,076
中区 なかく
151,388
148,356
146,033
85,405
78,836
75,700
南区 みなみく
198,054
194,927
196,153
103,697
95,614
92,352
保土ヶ谷区 ほどがやく
207,816
205,560
206,634
99,159
92,878
90,076
磯子区 いそごく
166,795
166,263
163,237
78,879
74,538
71,169
金沢区 かなざわく
199,033
202,300
209,274
89,842
86,878
86,773
港北区 こうほくく
358,678
344,261
329,471
175,313
163,484
154,733
戸塚区 とつかく
283,908
275,349
274,324
122,001
113,347
109,824
港南区 こうなんく
215,196
215,775
221,411
95,469
90,993
90,108
旭区 あさひく
245,272
247,234
251,086
107,125
102,683
100,980
緑区 みどりく
183,147
180,426
177,631
79,247
74,418
71,204
瀬谷区 せやく
122,671
124,626
126,913
52,338
50,484
49,560
栄区 さかえく
120,263
122,227
124,866
52,651
50,400
50,345
泉区 いずみく
152,452
154,038
155,698
62,853
60,701
58,838
青葉区 あおばく
310,699
309,859
304,297
133,422
125,714
120,378
都筑区 つづきく
213,152
211,899
201,271
84,264
80,478
74,983
川崎市   かわさきし
1,539,081
1,475,300
1,425,512
746,866
691,236
662,694





川崎区 かわさきく
233,228
223,440
217,328
123,599
109,474
105,586
幸区 さいわいく
171,188
160,864
154,212
79,953
75,139
70,680
中原区 なかはらく
263,785
247,476
233,922
134,751
123,312
117,190
高津区 たかつく
234,342
228,119
217,360
113,652
107,920
101,753
多摩区 たまく
221,853
214,240
213,894
113,324
106,390
103,595
宮前区 みやまえく
233,796
225,604
218,867
102,235
94,754
92,164
麻生区 あさおく
180,889
175,557
169,926
79,352
74,247
71,726
相模原市   さがみはらし
725,302
720,914
717,515
332,069
311,234
302,802





緑区 みどりく
170,139
173,710
176,192
74,829
71,168
70,052
中央区 ちゅうおうく
273,651
270,021
266,982
124,629
116,294
112,483
南区 みなみく
281,512
277,183
274,341
132,611
123,772
120,267
横須賀市   よこすかし
388,504
406,686
418,325
165,031
165,755
164,362
 
平塚市   ひらつかし
258,524
258,246
260,780
111,823
107,339
104,369
 
鎌倉市   かまくらし
172,821
172,902
174,314
75,724
73,032
72,463
 
藤沢市   ふじさわし
437,155
424,103
409,657
193,054
180,180
171,981
 
小田原市   おだわらし
188,986
194,174
198,327
81,669
79,154
77,793
 
茅ヶ崎市   ちがさきし
242,603
239,424
235,081
102,458
97,944
93,445
 
逗子市   ずしし
56,981
56,492
58,302
24,879
24,318
23,844
 
三浦市   みうらし
42,098
45,302
48,352
17,205
17,563
17,884
 
秦野市   はだのし
162,579
167,387
170,145
70,381
69,616
69,373
 
厚木市   あつぎし
223,747
225,503
224,420
100,073
95,964
92,476
 
大和市   やまとし
239,269
233,061
228,186
110,276
101,971
97,244
 
伊勢原市   いせはらし
101,839
101,575
101,039
45,231
43,075
41,184
 
海老名市   えびなし
136,581
130,287
127,707
58,226
53,402
50,405
 
座間市   ざまし
132,180
128,651
129,436
60,106
55,807
53,977
 
南足柄市   みなみあしがらし
40,859
43,328
44,020
16,282
16,239
15,873
 
綾瀬市   あやせし
83,964
84,520
83,167
34,811
33,373
31,519
 
三浦郡   みうらぐん  
葉山町 はやままち
31,627
32,104
32,766
12,942
12,551
12,539
 
高座郡   こうざぐん  
寒川町 さむかわまち
48,366
47,935
47,672
19,831
18,757
18,033
 
中郡   なかぐん  
大磯町 おおいそまち
31,673
31,568
33,032
12,710
12,220
12,416
 
二宮町 にのみやまち
27,578
28,390
29,522
11,552
11,181
11,339
 
足柄上郡   あしがらかみぐん  
中井町 なかいまち
9,299
9,683
10,010
3,426
3,356
3,339
 
大井町 おおいまち
17,138
17,036
17,972
6,674
6,175
6,350
 
松田町 まつだまち
10,840
11,162
11,676
4,569
4,393
4,433
 
山北町 やまきたまち
9,773
10,723
11,764
3,923
3,882
3,954
 
開成町 かいせいまち
18,333
17,021
16,369
6,932
6,181
5,749
 
足柄下郡   あしがらしもぐん  
箱根町 はこねまち
11,303
11,717
13,853
6,349
6,080
7,266
 
真鶴町 まなづるまち
6,725
7,344
8,212
2,962
3,066
3,252
 
湯河原町 ゆがわらまち
23,433
25,046
26,848
10,708
10,765
11,002
 
愛甲郡   あいこうぐん  
愛川町 あいかわまち
39,894
40,356
42,089
16,976
16,065
16,063
 
清川村 きよかわむら
3,038
3,216
3,459
1,126
1,124
1,201
 
津久井郡   つくいぐん  
城山町 しろやままち 2007.3.11
相模原市へ編入
藤野町 ふじのまち
津久井町 つくいまち 2006.3.20
相模原市へ編入
相模湖町 さがみこまち
地名読み方調べ・都道府県ページ目次  
 01 北海道  
 02 青森県  
 03 岩手県  
 04 宮城県  
 05 秋田県  
 06 山形県  
 07 福島県  
 08 茨城県  
 09 栃木県  
 10 群馬県  
 11 埼玉県  
 12 千葉県  
 13 東京都  
 14 神奈川県  
 15 新潟県  
 16 富山県  
 17 石川県  
 18 福井県  
 19 山梨県  
 20 長野県  
 21 岐阜県  
 22 静岡県  
 23 愛知県  
 24 三重県  
 25 滋賀県  
 26 京都府  
 27 大阪府  
 28 兵庫県  
 29 奈良県  
 30 和歌山県  
 31 鳥取県  
 32 島根県  
 33 岡山県  
 34 広島県  
 35 山口県  
 36 徳島県  
 37 香川県  
 38 愛媛県  
 39 高知県  
 40 福岡県  
 41 佐賀県  
 42 長崎県  
 43 熊本県  
 44 大分県  
 45 宮崎県  
 46 鹿児島県  
 47 沖縄県  
スポンサーリンク
地名関連ページ目次  
 全国都道府県地名読み方調べ《目次》  
 市町村名を検索する  
 県庁所在地/ここは何県?  
 形で当てよう都道府県  
 全国都道府県クイズ  
 白地図で覚える都道府県  
 ジグソーパズル/日本地図を作ろう  
 衛星写真&詳細地図で見る県庁所在地  
 旅人[ルーレットで47都道府県訪問]  
 市町村の数  
 市町村数ランキング  
 都道府県の数  
 同じ名前の市区町村  
 同じ読み方の市区町村  
 にほんのおおきい・ちいさい  
 日本の東西南北端点  
 都道府県の東西南北端点  
  日本の標高3,000m以上の山 
  都道府県の最高地点 
 日本で海から一番遠い地点  
 都道府県読み方/平仮名・ローマ字  
 住所から郵便番号・地名読み方  
 郵便番号から、地名の英語(ローマ字)表記  
 全国都道府県のシンボル  
 平成の大合併の足跡  
 自治体改編時期一覧  
 都道府県・ちょっとデータ&ランキング  
 都道府県名に関するクイズ・雑学  
 海のない県(内陸県)  
 海に面している都道府県  
 隣接する都道府県  
 海のない国(内陸国)  
 都道府県(都道府県庁)間の距離・方角  
 地図上で距離計測  
 2点間の直線距離  
 緯度経度を調べる  
 県庁所在地緯度経度  
 地図で面積を測る  
 地図クリックで住所  
 原発列島  
 京都の難読地名  
 世界と日本の面積比較  
 世界の国旗一覧  
 「全国都道府県地名読み方調べ」のご利用について(ご注意)  
 *他にもあります。詳しくはトップページや各項目インデックスで… 
参考資料《外部リンク》
 市町村合併・地名変更情報(国土地理協会)  
 合併デジタルアーカイブ(総務省)  
 郵便番号・町域読み方一覧(日本郵便)  
 統計局・統計センター(総務省)  
 地方公共団体情報システム機構  
 全国知事会[知事のデータなど]  
 全国市長会[市長のデータなど]  
 全国町村会[町村長のデータなど]  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/28