入力文字数 [1] (バイト換算あり) 
  入力文字数 [2] (原稿用紙換算 & スピーチ文字数) 
  入力文字数 [3] (原稿用紙換算・詳細設定) 
  残り字数 
  残り字数・Twitter特化 
  文字数任意設定・残り字数 
  リアルタイムで行数を数える 

【 入力した文字数を調べる [2] 】
テキストエリアに入力した文章の文字数を数える
原稿用紙換算 & スピーチ文字数

   
文字数(スペース含む)
文字数(スペース除外)
行数
段落数
400字詰原稿用紙換算
《 テキストエリア内の文字を選択 》
※ここでは、1文字でも原稿用紙1枚とカウントします。
※原稿用紙の細かい設定が必要な場合は、こちらをご利用下さい。
  入力文字数 [3] (原稿用紙換算・詳細設定)
= 使い方のヒント =
アンケートや投稿、エントリーなどで、フォームに入力する際の文字数に制限がある場合などに、入力した文字数を調べることができます。
『文字数』は、全角も半角も 1文字としてカウントします。「スペース含む」とした場合、スペースも 1文字としてカウントします。
文字を含まない改行も 1行としてカウントします。
文字を含まない改行は『段落数』にはカウントしません。
『テキストエリア内の文字を選択』をクリックすると、エリア内の文字がハイライトされ、クリップボードにコピーされます。コピーできないブラウザもありますので、その際は右クリックなどでコピーしてください。

 《スピーチに適した速さでの字数と秒数・分数》

  • 秒数・分数と文字数・原稿用紙の目安
  •     400字詰め原稿用紙
    1秒 5文字  
    1分 300文字 3/4
    2分 600文字 1枚と半
    3分 900文字 2枚と1/4
    4分 1,200文字 3枚
    5分 1,500文字 3枚と3/4
    6分 1,800文字 4枚と半

  • スピーチをする場合、1秒間に何文字、または何文字を何秒位で話せるでしょうか。
  • アナウンサーのような、声を出すことを訓練し職業とする人を除けば、早口の人も、ゆっくり話す人もいますので一概には言えないかも知れませんが、「スピーチ」として、通常よりも改まった話し方をする場合は、アナウンサーが原稿を読む速度よりはややゆっくりの方が聞きやすいのではないでしょうか。
  • では、アナウンサーがどの位の速さで原稿を読んでいるかというと、人による個性もあるでしょうが、1分間に300語から350語くらいが多いようです。
  • そこから考えると、「スピーチ」の場合は、おおよそ、1分間に250語から300語程度が聞きやすいのではないかと思われます。
  • ここでは、一応の目安として、1秒間に5文字、1分間に300文字を基準として表にまとめました。ただし、「1語」と「1字」は意味が違いますし、上の入力枠に同じ言葉を漢字で入力したか平仮名で入力したかによっても換算される文字数は違ってきますので、あくまでも目安としてご覧ください。
  • なお、アナウンサーがニュース原稿を読む場合、その速さは人によって様々ですので、ニュースが始まる前に、何秒で読めるかの下読みをし、デスクと呼ばれる人が全体のニュースの時間に用意した原稿がぴったり入るように文字を削ったり、文章を足したりする作業をしてニュースを送り出します。まれに、新人アナウンサーが時間内に原稿を読み切れなかったりするのは、そのアナウンサーが、自分のスピードをまだ把握できていないために起こることが多いようです。
関連するページ

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/28