平成の大合併・月毎の足跡目次
都道府県毎の足跡目次
自治体改編時期一覧
合併情報検索(地名読み方検索)
2004年(平成16年)
施行日 |
都道府県名 |
構成市町村 |
分類 |
新市町村名 |
備考 |
2004.10.01 |
奈良県 |
北葛城郡 新庄町 |
対等 |
葛城市
かつらぎし |
- |
北葛城郡 當麻町 |
2005年(平成17年)
施行日 |
都道府県名 |
構成市町村 |
分類 |
新市町村名 |
備考 |
2005.04.01 |
奈良県 |
奈良市 |
編入 |
奈良市
ならし |
- |
添上郡 月ケ瀬村 |
山辺郡 都祁村 |
2005.09.25 |
奈良県 |
五條市 |
編入 |
五條市
ごじょうし |
- |
吉野郡 西吉野村 |
吉野郡 大塔村 |
2006年(平成18年)
施行日 |
都道府県名 |
構成市町村 |
分類 |
新市町村名 |
備考 |
2006.01.01 |
奈良県 |
宇陀郡 大宇陀町 |
対等 |
宇陀市
うだし |
- |
宇陀郡 菟田野町 |
宇陀郡 榛原町 |
宇陀郡 室生村 |
|
《平成の大合併》
- 1999年(平成11年)から2010年(平成22年)までの11年間にわたって国主導で進められた、いわゆる「平成の大合併」によって、1999年3月末に3,232あった市町村の数は半分近くにまで減り、2010年3月末には1,727となりました。
- ここでは、1999年4月から2010年3月までの都道府県毎の11年間の合併の足跡をたどります。
- 区制の導入、市制・町制への変更、郡の区域変更なども1件として含まれています。
「月毎の足跡」はこちらから ≫≫ |
Last updated : 2024/06/28