ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
事大主義
じだいしゅぎ
作家
作品

折口信夫

【若水の話】

父を、此山城の都から来た貴公子にする考への動いてゐたことは察せられる。古く岐れた一つ流れの民族であつた事は忘れても、又かうした新しい因縁を考へねばならぬ程、深い血筋の自覚があつたのである。尤、孤島苦が生み出したいぶせい事大主義からも、さうはなつたであらうが。問題は其よりも根本的のものであつた。

青空文庫で読む  

柳宗悦

【民藝四十年】

 朝鮮の内なる感情がその民族において固有であり、内なる歴史がその経験において独特であるに従って、その藝術もまた真に独歩である。批評的歴史家はその国是こくぜ事大主義であるという。しかし少くとも藝術においてはそうではない。

青空文庫で読む  

太宰治

【乞食学生】

「君はそれを怠惰たいだのいい口実にして、学校をよしちゃったんだな。事大主義というんだよ。大地震でも起って、世界がひっくりかえったら、なんて事ばかり夢想している奴なんだね、君は。」

青空文庫で読む  

宮本百合子

【婦人と文学】

 荷風によって代表されるジャーナリズムの老大家尊重の風は、深い意味を暗示している。ジャーナリズムの事大主義が依然としてどんなにつよいかということと、それを可能にする日本の社会と文化の保守的な要素が、どんなにつよく日本に存在しているか、ということである。この日本の保守勢力温存の傾向は、政府の構成から憲法の民主的改正にふくまれた巨大な矛盾の本質までを一貫している。

青空文庫で読む  

戸坂潤

【日本文化の特殊性】

現代日本に特有な歴史的事実を指すのである、之を一応は、伝統文化と近代文化の対立とか、又莫迦げた観念ではあるが、欧米(西欧)文化と東洋文化の対立とか、云うのも勝手である。尤もそういう呼び方で片づける位いなら、もっと実状を卒直に告げるだろう事大主義文化と民衆自発的文化と、の対立とでも呼んだ方がいいかも知れないのだが。

青空文庫で読む  

葉山嘉樹

【海に生くる人々】

労働者階級を裏切る唯一の卑怯者ひきょうものの典型を、おれはおれ自身の中に見いだした。おれは、思想として全体を憤慨する前に、おれ自身の恥さらしな、憶病者の、事大主義者の、裏切り者の、利己主義者の、資本主義の番頭のおれを、まず血祭りに上げねばならぬ。

青空文庫で読む  

平林初之輔

【探偵小説の世界的流行】

 最後に探偵小説は、権威に対して著しく非妥協的である。事大主義と、中庸主義とを全く無視する。そこには退屈なお談議もなければ、平凡な生活や心理や出来ごとのくどくどしい描写もない。すべてが異常であり、非教訓的であり、冒険的であり、反抗的である。探偵小説は凡俗主義に対する一つの挑戦であるといえる。

青空文庫で読む  

吉川英治

【三国志 臣道の巻】

足下は、一を知って二を知りたまわず、敵を軽んずるのと、敵の虚を知るのとは、わけがちがう。そもそも袁紹は国土にめぐまれて富強第一といわれているが、国主たる彼自身は、旧弊型の人物で、事大主義で、新人や新思想を容れる雅量はなく、ゆえに、国内の法は決して統治されていない。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/28