ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
小利小康
しょうりしょうこう
作家
作品

桑原隲藏

【支那史上の偉人(孔子と孔明)】

 孔明の生涯の中で、私の尤も感激に堪へぬのは、その草廬三顧の時でなく、呉に使して孫權を説服した時でなく、又南蠻を征伐して、孟獲を七擒七縱した時でなく、實に成敗を度外に北伐を實行して、義務に殉じた時に在る。若し眼前の小利小康からいへば、蜀の險阻を守つて、北伐などを企てぬ方が得策かも知れぬ。併し此の如きは所謂瓦全で、蜀の自殺に外ならぬ。かくては決して天下後世の同情を買ふ事が出來ぬ。後世まで蜀に同情者の多い所以は、利害を離れて名分に殉したからである。西晉の陳壽の『三國志』には、魏を正統としてあるが、東晉の習鑿齒以來、之に反對して蜀を正統に推す學者が多く、南宋以後支那の歴史は、蜀を正統に、魏を閏位に置くことに一定した。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/28