|
■このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
大喝一声
だいかついっせい |
|
作家
|
作品
|
---|---|
泉鏡花 |
【茸の舞姫】
それを大喝一声、太鼓の皮の裂けた音して、 「無礼もの!」 社務所を虎のごとく猛然として |
坂口安吾 |
【餅のタタリ】
ワタクシが昨夜夜半にふと目をさましたところ、誰やら庭の池の氷をわっている物音が耳につきました。そこで足音を殺し、シンバリ棒を外し、ガラリと戸をあけて大喝一声いたしましたところ、賊はとる物もとりあえず逃げ去りました。
|
海野十三 |
【不沈軍艦の見本 ――金博士シリーズ・10――】
わしは正直者じゃ。やったことはやったというが、いくら |
久生十蘭 |
【ノンシャラン道中記 合乗り乳母車 ――仏蘭西縦断の巻――】
「 |
井上円了 |
【迷信解】
もしその中に盗みしものあらば、幣束おのずから動かん』といいつつ、 |
佐々木味津三 |
【旗本退屈男 第十一話 千代田城へ乗り込んだ退屈男】
けしかける白覆面の声にサッと黒い人山が動いた。刹那です! かかえていた槍の一本を、ぐいと突いて、ぐいと引いてわが手に奪った退屈男、斜めに体をとばして、側面へぬけるや、きっと構えて大喝一声――。「推参者めッ。主水之介と存じながら、この三カ月傷に鼠泣きさせたいかッ」 |
中里介山 |
【大菩薩峠 慢心和尚の巻】
槍を挟まれた近藤は、 |
三遊亭圓朝 |
【菊模様皿山奇談】
僧「泥坊」と声をかける 曲者「あっ」 と云って逃げにかゝる所へ |
吉川英治 |
【三国志 望蜀の巻】
「おお、呉侯でおわすか。……実は、こうです。貴家の一門となって、共に曹操を亡ぼし得るなら、この岩斬れよ。然らずんば、この剣折れん――と天に念じて斬ったところ、この通り斬れました」「ほ。……なるほど。では予も試みてみよう」 孫権も、剣を抜いた。同じように天へ祈念をこらして、大喝一声すると、剣石ともに響いた。 「やっ……斬れた」 「オオ。斬れましたな」 |
|