CSS だけで作るローディング画像 ⑦
= Type 1 =
= 画像ファイルを用意する必要がありません =

  フリーで使えるローディング画像 -《総目次》
 CSS ⑦ 
  • 画像や JavaScript を使わずに、CSS だけでシンプルにローディングアニメーションを表示させる方法です。
  • HTML ソースと、CSS ソースをページ内に表示しましたので、コピーしてお使いください。
《 Type 1 》
HTML ソース  Copy HTMLソース
<div class="loading"><svg version="1.2" height="190" width="600" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"
viewport="0 0 60 60" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink"><path id="pulsar" stroke="rgba(0,155,155,1)" fill="none" stroke-width="1"stroke-linejoin="round" d="M0,90L250,90Q257,60 262,87T267,95 270,88 273,92t6,35 7,-60T290,127 297,107s2,-11 10,-10 1,1 8,-10T319,95c6,4 8,-6 10,-17s2,10 9,11h210" /></svg></div>
CSS ソース  Copy CSSソース
.loading {
  width: 100%;
  max-width: 700px;
  margin: 0 auto;
  padding: 0;
  position: relative; }
.loading svg {
  width: 100%;
  height: 100%;
}
.loading #pulsar{
  stroke-dasharray:281;
  -webkit-animation: dash 2.5s infinite linear forwards;
}
/*Animation*/
@-webkit-keyframes dash{ from{stroke-dashoffset:814;} to {stroke-dashoffset:-814;}}
CodePenで表示
スポンサーリンク
  フリーで使えるローディング画像 -《総目次》
スピード 
サイズ 
人気度 
透過処理 
SVG画像 
Web Font
CSS ① 
CSS ② 
CSS ③ 
CSS ④ 
CSS ⑤ 
CSS ⑥ 
CSS ⑦ 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30
 Copied ! 
 Click to Copy