MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML

手旗信号

「目次」へ 「ア行」へ 「カ行」へ 「サ行」へ 「タ行」へ 「ナ行」へ 「ハ行」へ 「マ行」へ 「ヤ行」へ 「ラ行」へ 「ワ・ン」行へ
「数字」へ
ここが「原姿・原画」です 「濁点・半濁点」へ 「起信・終信」などへ

手旗信号 - 基本の形(原姿・原画) -

 

原姿 (げんし)
受信
送信
  • 『原姿』は、始まりと終わりの基本の姿勢です。
  • 右手に赤、左手に白旗を持ちます。
  • 人差し指を伸ばして柄を押さえ、腕と旗が真っ直ぐになるようにします。
  • 左足を半歩横に開き、両腕を垂らした状態で立ちます。
  • 上げ下げをする時、手首がぐらつかないよう心がけます。
「0」から「14」までの原画 (げんかく)
※0から9までは、そのままで数字です。
 
0原画
1原画
2原画
逆2原画
3原画
4原画
5原画
受信
送信
 
0原画
1原画
2原画
逆2原画
3原画
4原画
5原画
 
6原画
7原画
8原画
9原画
10原画
11原画
12原画
受信
送信
 
6原画
7原画
8原画
9原画
10原画
11原画
12原画
 
13原画
14原画
 
受信
送信
 
13原画
14原画

| 基本の形(原姿・原画)|
| | | | | | | | | | ワ・ン | 数字 |
| 濁点・半濁点・長音 | 起信・解信・終信など |

スポンサーリンク
通信・モールス・信号旗・記号などの関連ページ  
  通信通話表 
  モールス符号・モールス信号 
  国際信号旗 
  手旗信号 
  指点字 
  指文字 
  顔文字 
  記号の種類・名称 
  HTML特殊文字 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/29