|
■このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
天神地祇
てんしんちぎ |
|
作家
|
作品
|
---|---|
河東碧梧桐 |
【南予枇杷行】
ドルメンの「疣石」は、今でも土民崇拝の霊石で、祈ればいぼがとれるという。七尺に十二尺、厚さ八尺の机形の石は天然にころがっているのでなくて、割石の基礎工事を施した上に安置されているのみならず、この大石を中心に、四方に霊域をかぎったと思われる、環状石群の遺石がある。このドルメンが、天神地祇をまつる祭壇であるか、それともたれか貴人を葬った墓標であるか、まだ断定されていない。試みにその地下数尺を掘って見たが、これという遺物を発見しなかったともいう。
|
三木清 |
【親鸞】 念仏者は鬼神を畏れることを要しない。「念仏者は無礙の一道なり。そのいはれいかんとならば、信心の行者には天神地祇も敬伏し、魔界外道も障礙することなし。罪悪も業報も感ずることあたはず、諸善もおよぶことなきゆへに、無礙の一道なりと云々」と『歎異鈔』には記されている。
|
幸田露伴 |
【墨子】 儒家では死後の状態などを問題にすることを好まない。天神地祇人鬼の語は儒家にも存するが、墨家ほどには語らない。
|
南方熊楠 |
【神社合祀に関する意見】 わが国万古不変の国体を一時に頭の頂上より |
竹内勝太郎 |
【淡路人形座訪問 (其の現状と由來)】
太平記卷三十九に記された俗伝に依ると、神功皇后が三韓征伐の參謀會議に当ってあらゆる天神地祇を招かれた時、大小の神々は常陸の鹿島に集ったが、ひとり海底に住む阿度部の磯良が召に応じない。
|
|