「無線局運用規則第十二条 別表第一号 モールス符号」 |
スポンサーリンク
無線局運用規則
第十二条 モールス符号の使用
モールス無線電信による通信(以下「モールス無線通信」という)には、別表第一号に掲げるモールス符号を用いなければならない。
第十二条 モールス符号の使用
モールス無線電信による通信(以下「モールス無線通信」という)には、別表第一号に掲げるモールス符号を用いなければならない。
このページは、モールス符号を覚えやすくするために、符号の短点(・)を「ト」、長点(-)を「ツー」と片仮名で表し、一覧にしたものです。「無線局運用規則第十二条 別表第一号」には、「ト・ツー」の片仮名表記はありません。
1 和文
一 文字
![]() |
・- | トツー |
---|---|---|
![]() |
・-・- | トツートツー |
![]() |
-・・・ | ツートトト |
![]() |
-・-・ | ツートツート |
![]() |
-・・ | ツートト |
![]() |
・ | ト |
![]() |
・・-・・ | トトツートト |
![]() |
・・-・ | トトツート |
![]() |
--・ | ツーツート |
![]() |
・・・・ | トトトト |
![]() |
-・--・ | ツートツーツート |
![]() |
・--- | トツーツーツー |
![]() |
-・- | ツートツー |
![]() |
・-・・ | トツートト |
![]() |
-- | ツーツー |
![]() |
-・ | ツート |
![]() |
--- | ツーツーツー |
![]() |
---・ | ツーツーツート |
![]() |
・--・ | トツーツート |
![]() |
--・- | ツーツートツー |
![]() |
・-・ | トツート |
![]() |
・・・ | トトト |
![]() |
- | ツー |
![]() |
・・- | トトツー |
![]() |
・-・・- | トツートトツー |
![]() |
・・-- | トトツーツー |
![]() |
・-・・・ | トツートトト |
![]() |
・・・- | トトトツー |
![]() |
・-- | トツーツー |
![]() |
-・・- | ツートトツー |
![]() |
-・-- | ツートツーツー |
![]() |
--・・ | ツーツートト |
![]() |
---- | ツーツーツーツー |
![]() |
-・--- | ツートツーツーツー |
![]() |
・-・-- | トツートツーツー |
![]() |
--・-- | ツーツートツーツー |
![]() |
-・-・- | ツートツートツー |
![]() |
-・-・・ | ツートツートト |
![]() |
-・・-- | ツートトツーツー |
![]() |
-・・・- | ツートトトツー |
![]() |
・・-・- | トトツートツー |
![]() |
--・-・ | ツーツートツート |
![]() |
・--・・ | トツーツートト |
![]() |
--・・- | ツーツートトツー |
![]() |
-・・-・ | ツートトツート |
![]() |
・---・ | トツーツーツート |
![]() |
---・- | ツーツーツートツー |
![]() |
・-・-・ | トツートツート |
![]() |
・・ | トト |
![]() |
・・--・ | トトツーツート
|
二 数字
![]() |
・---- | トツーツーツーツー |
---|---|---|
![]() |
・・--- | トトツーツーツー |
![]() |
・・・-- | トトトツーツー |
![]() |
・・・・- | トトトトツー |
![]() |
・・・・・ | トトトトト |
![]() |
-・・・・ | ツートトトト |
![]() |
--・・・ | ツーツートトト |
![]() |
---・・ | ツーツーツートト |
![]() |
----・ | ツーツーツーツート |
![]() |
----- | ツーツーツーツーツー
|
三 記号
![]() |
・--・- | トツーツートツー |
---|---|---|
![]() |
・-・-・- | トツートツートツー |
![]() |
・-・-・・ | トツートツートト |
![]() ![]() |
-・--・- | ツートツーツートツー |
![]() ![]() |
・-・・-・ | トツートトツート
|
スポンサーリンク
2 欧文
一 文字
![]() |
・- | トツー |
---|---|---|
![]() |
-・・・ | ツートトト |
![]() |
-・-・ | ツートツート |
![]() |
-・・ | ツートト |
![]() |
・ | ト |
![]() |
・・-・ | トトツート |
![]() |
--・ | ツーツート |
![]() |
・・・・ | トトトト |
![]() |
・・ | トト |
![]() |
・--- | トツーツーツー |
![]() |
-・- | ツートツー |
![]() |
・-・・ | トツートト |
![]() |
-- | ツーツー |
![]() |
-・ | ツート |
![]() |
--- | ツーツーツー |
![]() |
・--・ | トツーツート |
![]() |
--・- | ツーツートツー |
![]() |
・-・ | トツート |
![]() |
・・・ | トトト |
![]() |
- | ツー |
![]() |
・・- | トトツー |
![]() |
・・・- | トトトツー |
![]() |
・-- | トツーツー |
![]() |
-・・- | ツートトツー |
![]() |
-・-- | ツートツーツー |
![]() |
--・・ | ツーツートト
|
二 数字
![]() |
・---- | トツーツーツーツー |
---|---|---|
![]() |
・・--- | トトツーツーツー |
![]() |
・・・-- | トトトツーツー |
![]() |
・・・・- | トトトトツー |
![]() |
・・・・・ | トトトトト |
![]() |
-・・・・ | ツートトトト |
![]() |
--・・・ | ツーツートトト |
![]() |
---・・ | ツーツーツートト |
![]() |
----・ | ツーツーツーツート |
![]() |
----- | ツーツーツーツーツー
|
三 記号
![]() |
・-・-・- | トツートツートツー |
---|---|---|
![]() |
--・・-- | ツーツートトツーツー |
![]() |
---・・・ | ツーツーツートトト |
![]() |
・・--・・ | トトツーツートト |
![]() |
・----・ | トツーツーツーツート |
![]() |
-・・・・- | ツートトトトツー |
![]() * 縦書き和文の下向き括弧は
-・--・- |
-・--・ | ツートツーツート |
![]() * 縦書き和文の上向き括弧は
・-・・-・ |
-・--・- | ツートツーツートツー |
![]() |
-・・-・ | ツートトツート |
![]() |
-・・・- | ツートトトツー |
![]() |
・-・-・ | トツートツート |
![]() |
・-・・-・ | トツートトツート |
![]() |
-・・- | ツートトツー |
![]() |
・--・-・ | トツーツートツート
|
スポンサーリンク
3 数字の略体
![]() |
・- | トツー |
---|---|---|
![]() |
・・- | トトツー |
![]() |
・・・- | トトトツー |
![]() |
・・・・- | トトトトツー |
![]() |
・・・・・ | トトトトト |
![]() |
-・・・・ | ツートトトト |
![]() |
-・・・ | ツートトト |
![]() |
-・・ | ツートト |
![]() |
-・ | ツート |
![]() |
- | ツー
|
スポンサーリンク
無線局運用規則 別表第一号 モールス符号(第十二条関係) 注 |
別表第一号 モールス符号(第十二条関係)
注
一 符号の線及び間隔
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめサイト・関連サイト…
スポンサーリンク