日本国憲法にほんこくけんぽう - ふりがな付き -
- 昭和21年・1946年11月3日公布 / 昭和22年・1947年5月3日施行 -


日本国にほんこく憲法けんぽう
新字体/現代かなづかい/ふりがな付きです。



(上諭)じょうゆ (上諭は憲法本文ではありません。憲法公布にあたっての天皇のことばで、現在でいう公布文です)

 ちんは、日本にほん国民こくみん総意そういもとづいて、新日本建設しんにほんけんせついしずえが、さだまるに いた ったことを、ふかくよろこび、枢密すうみつ顧問こもん諮詢しじゅんおよ帝国ていこく憲法けんぽうだい しち じゅうさんじょうによる帝国ていこく議会ぎかい議決ぎけつ帝国ていこく憲法けんぽう改正かいせい裁可さいかし、ここにこれを公布こうふせしめる。

御名ぎょめい御璽ぎょじ   (御名御璽は、天皇の署名と公印のことです)

昭和しょうわじゅういちねんじゅういちがつ みっ

  • 内閣ないかく総理そうり大臣だいじんけん
    外務がいむ大臣だいじん 吉田よしだしげる
  • 国務大臣こくむだいじん 男爵だんしゃく 幣原しではら喜重郎きじゅうろう
  • 司法しほう大臣だいじん 木村きむら篤太郎とくたろう
  • 内務ないむ大臣だいじん 大村おおむら清一せいいち
  • 文部もんぶ大臣だいじん 田中たなか耕太郎こうたろう
  • 農林のうりん大臣だいじん 和田わだ博雄ひろお
  • 国務大臣こくむだいじん 斎藤さいとう隆夫たかお
  • 逓信ていしん大臣だいじん 一松ひとつまつ定吉さだよし
  • 商工しょうこう大臣だいじん 星島ほしじま二郎にろう
  • 厚生こうせい大臣だいじん 河合かわい良成よしなり
  • 国務大臣こくむだいじん 植原うえはら悦二郎えつじろう
  • 運輸うんゆ大臣だいじん 平塚ひらつか常次郎つねじろう
  • 大蔵おおくら大臣だいじん 石橋いしばし湛山たんざん
  • 国務大臣こくむだいじん 金森かなもり徳次郎とくじろう
  • 国務大臣こくむだいじん ぜん桂之助けいのすけ

    『 日本国憲法』を、音声自動読み上げソフトで聴く

   目次 もくじ


・読みやすくするために、書きかえている部分があります。
  1.現代かなづかいにしました。
    例:ないやうに → ないように  努めてゐる → 努めている  誓ふ → 誓う
      いづれの → いずれの  行ふ → 行う  失ふ → 失う  問はれない → 問われない
  2.「であつて」「によつて」などの促音の大書きを、「であって」「によって」と小書きにしました。
  3.漢字を書きかえました。
    試錬 → 試練  一の → 一つの
  4.すべての漢字にふりがなを付けました

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23