*この項目では、昭和22(1947)年に施行された「日本国憲法」をベースにしており、今後、憲法の改定があった場合も基本的には更新されません。
憲法関連ページ目次  
  日本国憲法 [ 横書き 全文 ] 
  日本国憲法 [ ふりがな付き 全文 ] 
  日本国憲法 [ 縦書き 全文 ] 
  画像で見る日本国憲法(原本) 
  日本国憲法 [ 戦争の放棄・第九条 ] 
  「日本国憲法」を読み上げる 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について [ 簡易・テキスト版 ] 
  幣原喜重郎元首相が行った憲法改正草案要綱の発表の経過についての説明 
  「9条提案は幣原首相から」とするマッカーサー書簡 
  ポツダム宣言 
  ポツダム宣言・振り仮名 
  「ポツダム宣言」を読み上げる 
  あたらしい憲法のはなし [ 原本/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き・縦書き横スクロール版 ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ 画像版 ] 
  少年少女のための民主読本 
  新しい憲法 明るい生活 [ 原文 ] 
  新しい憲法 明るい生活 [ ふりがな付き ] 
  戦争絶滅受合法案 
  戦争絶滅受合法案 [ ふりがな付き ] 
  小川未明 - 男の子を見るたびに「戦争」について考えます 
  織田作之助 - 終戦前後 
  坂口安吾 - もう軍備はいらない 
  宮尾節子 - 明日戦争がはじまる 

明日戦争がはじまる
宮尾節子

宮尾節子「明日戦争がはじまる」
宮尾節子「明日戦争がはじまる」

明日戦争がはじまる

宮尾節子
まいにち
満員電車に乗って
人を人とも
思わなくなった
 
インターネットの
掲示板のカキコミで
心を心とも
思わなくなった
 
虐待死や
自殺のひんぱつに
命を命と
思わなくなった
 
じゅんび
ばっちりだ
 
戦争を戦争と
思わなくなるために
いよいよ
明日戦争がはじまる
集英社インターナショナル 2014年刊
宮尾節子みやおせつこアンソロジー 明日あした戦争せんそうがはじまる より
  • この詩は、2007年7月に詩人の宮尾節子氏によって書かれ、2014年1月のツイッターへの投稿によって多くの人に読まれることとなりました。
  • この詩は、私的な利用において、著作者氏名を表示し改変を行わない限り転載が可能とされています。氏はツイッター上において「どうぞご自由にお使いください。願わくは平和のために。」としています。
  • このページでは、この詩を引用し、このページに掲載した画像も転載可能とします。『願わくは平和のために。』
  • 写真は全て「みんなの知識 ちょっと便利帳」のオリジナルです。
宮尾節子「明日戦争がはじまる」
宮尾節子「明日戦争がはじまる」
宮尾節子「明日戦争がはじまる」
宮尾節子「明日戦争がはじまる」
*この項目では、昭和22(1947)年に施行された「日本国憲法」をベースにしており、今後、憲法の改定があった場合も基本的には更新されません。
憲法関連ページ目次  
  日本国憲法 [ 横書き 全文 ] 
  日本国憲法 [ ふりがな付き 全文 ] 
  日本国憲法 [ 縦書き 全文 ] 
  画像で見る日本国憲法(原本) 
  日本国憲法 [ 戦争の放棄・第九条 ] 
  「日本国憲法」を読み上げる 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について [ 簡易・テキスト版 ] 
  幣原喜重郎元首相が行った憲法改正草案要綱の発表の経過についての説明 
  「9条提案は幣原首相から」とするマッカーサー書簡 
  ポツダム宣言 
  ポツダム宣言・振り仮名 
  「ポツダム宣言」を読み上げる 
  あたらしい憲法のはなし [ 原本/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き・縦書き横スクロール版 ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ 画像版 ] 
  少年少女のための民主読本 
  新しい憲法 明るい生活 [ 原文 ] 
  新しい憲法 明るい生活 [ ふりがな付き ] 
  戦争絶滅受合法案 
  戦争絶滅受合法案 [ ふりがな付き ] 
  小川未明 - 男の子を見るたびに「戦争」について考えます 
  織田作之助 - 終戦前後 
  坂口安吾 - もう軍備はいらない 
  宮尾節子 - 明日戦争がはじまる 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2025/03/26