『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 

絵本江戸土産えほんえどみやげ・くずし字を読む
= 芝浦 =

《芝浦》
《翻刻》
芝浦  田町辺の惣名なり この所より見わたせば 海水渺々として安房上総を望み 右に羽田の森幽にて 遠く見ゆる白帆のさま 常に月雪にます絶景なり

《現代表記》
芝浦しばうら   田町たまちへん惣名そうみょうなり。この所より見わたせば、海水かいすい渺々びょうびょうとして安房あわ上総かずさを望み、右に羽田はねだもりかすかにて、遠く見ゆる白帆しらほのさま、常に月雪つきゆきにます絶景ぜっけいなり。
*説明は、などの意。
*万治は、1658年から1661年。
漢字かな
《芝浦 其二》
《翻刻》
芝浦 其二 沖より陸地を観たるさまなり 夏の末より秋にいたり 釣する小舟 日毎に絶えず 諸国の入船 出る船 実に繁昌を顕はせり

《現代表記》
芝浦しばうら 其二  おきより陸地りくじを観たるさまなり。夏のすえより秋に至り、つりする小舟おぶね日毎ひごとに絶えず。諸国しょこく入船いりふねいずる船、繁昌はんじょうあらわせり。

*広重は、名所江戸百景     でも「芝うらの風景」を描く。
*説明は、などの意。
*万治は、1658年から1661年。
漢字かな
*この地図の初期設定での中心点は芝浦付近。初期設定の左の地図は関東平野迅速測図と呼ばれる地図で、明治前期の、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけての関東平野。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/29