『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」
絵本江戸土産・くずし字を読む= 目次 =
|
|
国立国会図書館蔵
- 絵本江戸土産 は、全 10 編、およそ 250 図からなる江戸の名所、名店、名物などを案内する絵本で、嘉永 3年〈1850年〉(今から175年前)から、慶応 3年〈1867年〉(今から158年前)にかけて出版された。
- 歌川広重 初代と二代目が絵を描き、江戸後期の戯作者、松亭金水 が説明を書いている。
- 歌川広重初代:寛政9年(1797年) - 安政5年9月6日(1858年10月12日)
- 歌川広重二代:文政9年〈1826年〉- 明治2年9月17日〈1869年10月21日〉
- 松亭金水:寛政9年〈1797年〉- 文久2年12月12日〈1863年1月31日〉
- 初編から7編は初代広重が、初代広重没後に8~10編を二代広重が手がけたとされる。
- ここでは、各図に書かれた説明を翻刻し、さらに新字体や現代仮名遣いなどにするなどして読み解く。
- また、初代広重によって、安政2年〈1856年〉から安政5年〈1858年〉(広重は安政5年没。享年62)にかけて描かれた『名所江戸百景』からの引用なども交える。
- さらに、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけて作られ、江戸時代からの地名などが数多く残る『関東平野迅速測図』と呼ばれる地図の引用も交え、それぞれの絵の場所も探る。
- 櫻、臺、圖などの、この図に見られる旧字体は、基本的に、桜、台、図などの新字体とした。
- 初編の「五百羅漢 さざえ堂」は、原画では「五百羅漢 さざゐ堂」とされているが、ここでは「さざえ堂」とした。
- 第三編の「千束池 袈裟掛松」は、「千束(洗足)池 袈裟掛松」とした。
- 第七編に見られる「屋舖」は、「屋敷」と同義語であるが、ここでは「屋舖」のままとした。
- 第七編の「引舟道」は、「曳舟道」とした。
- 第七編の「品川冽嵜辨天」は、「品川洲崎弁天」とした。
- 第九編に見られる「礫川 傳通院」は、「礫川(小石川) 傳通院」とした。「傳通院」は、「伝通院」とせずに「傳通院」のままとした。
- このページでの巻末各編説明の翻刻では、振り仮名を含めて歴史的仮名遣いのままとした。
- 原図は国立国会図書館蔵。画像を明るくするために当サイト独自の色調補正を行った。
【第一編 [初編]】

【第二編】

【第三編】

【第四編】

【第五編】

【第六編】

【第七編】

【第八編】

【第九編】

【第十編】

Last updated : 2024/06/29