『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 絵本江戸土産くずし字目次 国会図書館リンク目次 《参考》くずし字一覧 絵本江戸土産(えほんえどみやげ)・くずし字を読む= 大森の土産 = 絵本江戸土産くずし字目次 《大森の土産》 《翻刻》 大森の土産 梅の名産なるにより これをとりて梅びしほとなし 行路の人の求めに応ず その餘やたら漬等を名物とす 《現代表記》 大森(おおもり)の土産(どさん) 梅(うめ)の名産(めいさん)なるにより、これをとりて梅(うめ)びしおとなし、行路(こうろ)の人(ひと)の求(もと)めに応(おう)ず。その余(よ)やたら漬(づけ)等(とう)を名物(めいぶつ)とす。 *梅びしおは梅醤と書く。梅干しの肉の塩味を抜き、柔らかく煮て裏ごしし、砂糖を加え練りあげたもの。 *説明は、などの意。 *万治は、1658年から1661年。 漢字(かな) *この地図の初期設定での中心点は 付近。初期設定の左の地図は関東平野迅速測図と呼ばれる地図で、明治前期の、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけての関東平野。 地図を拡大 絵本江戸土産くずし字目次 おすすめサイト・関連サイト…