『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 絵本江戸土産くずし字目次 国会図書館リンク目次 《参考》くずし字一覧 絵本江戸土産(えほんえどみやげ)・くずし字を読む= 品川 海晏寺の紅楓 = 絵本江戸土産くずし字目次 《品川 海晏寺の紅楓》 《翻刻》 品川 海晏寺の紅楓 曹洞派の寺院にて 境内の物ふりたるに 名高き楓の染るころは 二月の花にも倍たりとして 詩歌の騒人往かざるはなし 《現代表記》 品川(しながわ) 海晏寺(かいあんじ)の紅楓(もみじ) 曹洞派(そうとうは)の寺院(じいん)にて、境内(けいだい)の物ふりたるに、名高き楓(かえで)の染(そ)むるころは、二月(じげつ)の花にも倍(ま)したりとして、詩歌(しいか)の騒人(そうじん)往(ゆ)かざるはなし。 《錦絵でたのしむ江戸の名所》「海晏寺」 (国立国会図書館) *説明は、などの意。 *万治は、1658年から1661年。 漢字(かな) *この地図の初期設定での中心点は品川海晏寺付近。初期設定の左の地図は関東平野迅速測図と呼ばれる地図で、明治前期の、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけての関東平野。 地図を拡大 絵本江戸土産くずし字目次 おすすめサイト・関連サイト…