『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 

絵本江戸土産えほんえどみやげ・くずし字を読む
= 新宿の渡し場 =

《新宿の渡し場》
《翻刻》
新宿の渡し場  前図小梅の引舟を過てこの所へ出る 川幅凡そ一町ばかり 尤夏秋洪水なれば 河原に渺々として海に似たり これ 水戸街道の出口 渡をわたりて名高き料理や等いと賑はし

《現代表記》
新宿にいじゅく渡し場わたしば   前図ぜんず小梅こうめ引舟ひきふねを過ぎてこの所へいずる。川幅かわはばおよそ一町ばかり。もっとも夏秋なつあき洪水こうずいなれば、河原かわら渺々びょうびょうとしてうみに似たり。これ、水戸街道みとかいどう出口でぐちわたしをわたりて名高なだか料理屋りょうりやとういとにぎわし。
*説明は、などの意。
*万治は、1658年から1661年。
漢字かな
*この地図の初期設定での中心点は新宿の渡し場付近。初期設定の左の地図は関東平野迅速測図と呼ばれる地図で、明治前期の、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけての関東平野。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/29