日本の鉄道地図(昭和11年)  
 現在の地図と古地図  
 過去と現在を比較  
 本朝図鑑綱目(1687年)  
 日本海山潮陸図(1691年)  

地図にマウスカーソルを乗せ古地図を表示

  • 地図にマウスカーソルを乗せると、古地図が表示されます。
  • カバーされる範囲は、東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城の一部です。
  • 背景地図は地理院タイル・オルソ画像(国土地理院)、古地図は、歴史的農業環境閲覧システム(NIAES)によって公開されている1880年代(明治時代初期から中期)に参謀本部陸軍測量部によって作成された「 迅速測図じんそくそくず」です。
  • こちらから、地図を左右に並べて見ることもできます。
《この地図の中心点は、東京・浜松町付近》
  東京湾の台場を中心とした地図 
台場だいばは、幕末に設置された砲台で、要塞の一種。東京・品川には、8つの台場が建設され、現存は2つ。この古地図では7つを確認することができる。
  • 第一台場 - 周囲が埋め立てられ、現在の品川埠頭の一部(港南5-2コンテナ置き場南側部分付近)となる。
  • 第二台場 - 撤去され、現在は海中。
  • 第三台場 - 現存。現在の台場公園。
  • 第四台場 - 南側と西側が埋め立てられ、現在の天王洲の一部(第一ホテルシーフォート付近)となる。護岸は、旧第四台場の石垣を再利用したもの。
  • 第五台場 - 周囲が埋め立てられ、現在の品川埠頭の一部(港南5-11内貿3号上屋付近)となる。
  • 第六台場 - 現存。レインボーブリッジ付近の海上にあり、現在は立ち入り禁止。
  • 第七台場 - 未完成のまま撤去され、現在は海中(レインボーブリッジ台場口付近)。
  • 御殿山下台場 - 現在の品川区立台場小学校。
  東京・勝鬨橋かちどきばし付近を中心とした地図 
  国会議事堂を中心とした地図 
  羽田空港を中心とした地図 
  横浜・みなとみらい地区を中心とした地図 


おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/29