いわゆる教育漢字・学習漢字のうち、
小学校6年生で習う漢字です。
小学校では1年生から6年生の間に 1,026 の漢字を学びます。
■ このページの使い方など ■
- このページでの小学校で習う漢字の配列などは、「学習指導要領」の「学年別漢字配当表」によります。
- 小学校1年生から6年生までに習う漢字の総数は1,026字です。常用漢字のうち、特に小学校の6年間に学習する漢字を、教育漢字や学習漢字などと呼ぶこともあります。
- 第1学年で80字、第2学年で160字、第3学年で200字、第4学年で202字、第5学年で193字、第6学年で191字を学びます。
- 読み方のうち、カタカナは音(おん)読み、ひらがなは訓(くん)読みです。ハイフンは送り仮名の区切りです。
- 読み方のうち、1字下げで示した音訓は、「常用漢字表」の説明の中で、『特別なものか、又は用法のごく狭いもの』と表記されている読み方です。
- 読み方はこれが全てではありません。ここでの読み方の例示は、「常用漢字表(2010年・平成22年11月30日内閣告示) 」によります。常用漢字表にない読み方、いわゆる「表外読み」が多数ありますが、この表には掲載していません。
- 部首は、辞典や解説書などによって分類が異なる漢字があります。「売」における「⼉・士」、「冬」における「夂・冫」、「当」における「⺌・彐」、「歯」における「歯・止」、「着」における「羊・目」、「単」における「十・ツ」、「巣」における「木・ツ」、「厳」における「夂・ツ」などですが、このページでの部首の分類は「三省堂 例解小学漢字辞典 第四版」を参考にしました。
- なお、複数の部首に分類される漢字の多くは旧字体を持つ漢字で、新字体にする際に元の所属部首に分類できなくなったため、新しい部首が作られたり複数に分類されたりしたもののようです。例えば「売」の旧字は「賣」で部首は「貝」、「当」の旧字は「當」で部首は「田」、「単」の旧字は「單」で部首は「口」、「厳」の旧字は「嚴」で部首は「口」などです。
*漢字をクリックすると文字が拡大します。
小学六年生・第六学年(191字) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
胃
イ
画数:9画 部首:月 |
異
イ
こと 画数:11画 部首:田 |
遺
イ
ユイ 画数:15画 部首:辶 |
域
イキ
画数:11画 部首:土 |
宇
ウ
画数:6画 部首:宀 |
映
エイ
うつ-る うつ-す は-える 画数:9画 部首:日 |
延
エン
の-びる の-べる の-ばす 画数:8画 部首:廴 |
沿
エン
そ-う 画数:8画 部首: |
恩
オン
画数:10画 部首:心 |
我
ガ
われ わ 画数:7画 部首:戈 |
灰
カイ
はい 画数:6画 部首:火 |
拡
カク
画数:8画 部首:扌 |
革
カク
かわ 画数:9画 部首:革 |
閣
カク
画数:14画 部首:門 |
割
カツ
わ-る わり わ-れる さ-く 画数:12画 部首:刂 |
株
かぶ
画数:10画 部首:木 |
干
カン
ほ-す ひ-る 画数:3画 部首:干 |
巻
カン
ま-く まき 画数:9画 部首:己 |
看
カン
画数:9画 部首:目 |
簡
カン
画数:18画 部首:竹 |
危
キ
あぶ-ない あや-うい あや-ぶむ 画数:6画 部首:㔾 |
机
キ
つくえ 画数:6画 部首:木 |
揮
キ
画数:12画 部首:扌 |
貴
キ
たっと-い とうと-い たっと-ぶ とうと-ぶ 画数:12画 部首:貝 |
疑
ギ
うたが-う 画数:14画 部首:疋 |
吸
キュウ
す-う 画数:6画 部首:口 |
供
キョウ
ク そな-える とも 画数:8画 部首:亻 |
胸
キョウ
むね むな 画数:10画 部首:月 |
郷
キョウ
ゴウ 画数:11画 部首:阝 |
勤
キン
ゴン つと-める つと-まる 画数:12画 部首:力 |
筋
キン
すじ 画数:12画 部首:竹 |
系
ケイ
画数:7画 部首:糸 |
敬
ケイ
うやま-う 画数:12画 部首:攵 |
警
ケイ
画数:19画 部首:言 |
劇
ゲキ
画数:15画 部首:刂 |
激
ゲキ
はげ-しい 画数:16画 部首:氵 |
穴
ケツ
あな 画数:5画 部首:穴 |
券
ケン
画数:8画 部首:刀 |
絹
ケン
きぬ 画数:13画 部首:糸 |
権
ケン
ゴン 画数:15画 部首:木 |
憲
ケン
画数:16画 部首:心 |
源
ゲン
みなもと 画数:13画 部首:氵 |
厳
ゲン
ゴン おごそ-か きび-しい 画数:17画 部首:攵 |
己
コ
キ おのれ 画数:3画 部首:己 |
呼
コ
よ-ぶ 画数:8画 部首:口 |
誤
ゴ
あやま-る 画数:14画 部首:言 |
后
コウ
画数:6画 部首:口 |
孝
コウ
画数:7画 部首:子 |
皇
コウ
オウ 画数:9画 部首:白 |
紅
コウ
ク べに くれない 画数:9画 部首:糸 |
降
コウ
お-りる お-ろす ふ-る 画数:10画 部首:阝 |
鋼
コウ
はがね 画数:16画 部首:金 |
刻
コク
きざ-む 画数:8画 部首:刂 |
穀
コク
画数:14画 部首:禾 |
骨
コツ
ほね 画数:10画 部首:骨 |
困
コン
こま-る 画数:7画 部首:囗 |
砂
サ
シャ すな 画数:9画 部首:石 |
座
ザ
すわ-る 画数:10画 部首:广 |
済
サイ
す-む す-ます 画数:11画 部首:氵 |
裁
サイ
た-つ さば-く 画数:12画 部首:衣 |
策
サク
画数:12画 部首:竹 |
冊
サツ
サク 画数:5画 部首:冂 |
蚕
サン
かいこ 画数:10画 部首:虫 |
至
シ
いた-る 画数:6画 部首:至 |
私
シ
わたくし わたし 画数:7画 部首:禾 |
姿
シ
すがた 画数:9画 部首:女 |
視
シ
画数:11画 部首:見 |
詞
シ
画数:12画 部首:言 |
誌
シ
画数:14画 部首:言 |
磁
ジ
画数:石 |
射
シャ
い-る 画数:10画 部首:寸 |
捨
シャ
す-てる 画数:11画 部首:扌 |
尺
シャク
画数:4画 部首:尸 |
若
ジャク
ニャク わか-い も-しくは 画数:8画 部首:艹 |
樹
ジュ
画数:16画 部首:木 |
収
シュウ
おさ-める おさ-まる 画数:4画 部首:又 |
宗
シュウ
ソウ 画数:8画 部首:宀 |
就
シュウ
ジュ つ-く つ-ける 画数:12画 部首:尢 |
衆
シュウ
シュ 画数:12画 部首:血 |
従
ジュウ
ショウ ジュ したが-う したが-える 画数:10画 部首:彳 |
縦
ジュウ
たて 画数:16画 部首:糸 |
縮
シュク
ちぢ-む ちぢ-まる ちぢ-める ちぢ-れる ちぢ-らす 画数:17画 部首:糸 |
熟
ジュク
う-れる 画数:15画 部首:⺣ |
純
ジュン
画数:10画 部首:糸 |
処
ショ
画数:5画 部首:几 |
署
ショ
画数:13画 部首:罒 |
諸
ショ
画数:15画 部首:言 |
除
ジョ
ジ のぞ-く 画数:10画 部首:阝 |
承
ショウ
うけたまわ-る 画数:8画 部首:手 |
将
ショウ
画数:10画 部首:寸 |
傷
ショウ
きず いた-む いた-める 画数:13画 部首:亻 |
障
ショウ
さわ-る 画数:14画 部首: |
蒸
ジョウ
む-す む-れる む-らす 画数:13画 部首:艹 |
針
シン
はり 画数:10画 部首:金 |
仁
ジン
ニ 画数:4画 部首:亻 |
垂
スイ
た-れる た-らす 画数:8画 部首:土 |
推
スイ
お-す 画数:11画 部首:扌 |
寸
スン
画数:3画 部首:寸 |
盛
セイ
ジョウ も-る さか-る さか-ん 画数:11画 部首:皿 |
聖
セイ
画数:13画 部首:耳 |
誠
セイ
まこと 画数:13画 部首:言 |
舌
ゼツ
した 画数:6画 部首:舌 |
宣
セン
画数:9画 部首:宀 |
専
セン
もっぱ-ら 画数:9画 部首:寸 |
泉
セン
いずみ 画数:9画 部首:水 |
洗
セン
あら-う 画数:9画 部首:氵 |
染
セン
そ-める そ-まる し-みる し-み 画数:9画 部首:木 |
銭
セン
ぜに 画数:14画 部首:金 |
善
ゼン
よ-い 画数:12画 部首:口 |
奏
ソウ
かな-でる 画数:9画 部首:大 |
窓
ソウ
まど 画数:11画 部首:穴 |
創
ソウ
つく-る 画数:12画 部首:刂 |
装
ソウ
ショウ よそお-う 画数:12画 部首:衣 |
層
ソウ
画数:14画 部首:尸 |
操
ソウ
みさお あやつ-る 画数:16画 部首:扌 |
蔵
ゾウ
くら 画数:15画 部首:艹 |
臓
ゾウ
画数:19画 部首:月 |
存
ソン
ゾン 画数:6画 部首:子 |
尊
ソン
たっと-い とうと-い たっと-ぶ とうと-ぶ 画数:12画 部首:寸 |
退
タイ
しりぞ-く しりぞ-ける 画数:9画 部首:辶 |
宅
タク
画数:6画 部首:宀 |
担
タン
かつ-ぐ にな-う 画数:8画 部首:扌 |
探
タン
さぐ-る さが-す 画数:11画 部首:扌 |
誕
タン
画数:15画 部首:言 |
段
タン
画数:9画 部首:殳 |
暖
ダン
あたた-か あたた-かい あたた-まる あたた-める 画数:13画 部首:日 |
値
チ
ね あたい 画数:10画 部首:亻 |
宙
チュウ
画数:8画 部首:宀 |
忠
チュウ
画数:8画 部首:心 |
著
チョ
あらわ-す いちじる-しい 画数:11画 部首:艹 |
庁
チョウ
画数:5画 部首:广 |
頂
チョウ
いただ-く いただき 画数:11画 部首:頁 |
腸
チョウ
画数:13画 部首:月 |
潮
チョウ
しお 画数:15画 部首:氵 |
賃
チン
画数:13画 部首:貝 |
痛
ツウ
いた-い いた-む いた-める 画数:12画 部首:疒 |
敵
テキ
かたき 画数:15画 部首:攵 |
展
テン
画数:10画 部首:尸 |
討
トウ
う-つ 画数:10画 部首:言 |
党
トウ
画数:10画 部首:儿 |
糖
トウ
画数:16画 部首:米 |
届
とど-ける
とど-く 画数:8画 部首:尸 |
難
ナン
かた-い むずか-しい 画数:18画 部首:隹 |
乳
ニュウ
ちち ち 画数:8画 部首:乚 |
認
ニン
みと-める 画数:14画 部首:言 |
納
ノウ
ナッ ナ ナン トウ おさ-める おさ-まる 画数:10画 部首:糸 |
脳
ノウ
画数:11画 部首:月 |
派
ハ
画数:9画 部首:氵 |
拝
ハイ
おが-む 画数:8画 部首:扌 |
背
ハイ
せ せい そむ-く そむ-ける 画数:9画 部首:月 |
肺
ハイ
画数:9画 部首:月 |
俳
ハイ
画数:10画 部首:亻 |
班
ハン
画数:10画 部首:王 |
晩
バン
画数:12画 部首:日 |
否
ヒ
いな 画数:7画 部首:口 |
批
ヒ
画数:7画 部首:扌 |
秘
ヒ
ひ-める 画数:10画 部首:禾 |
俵
ヒョウ
たわら 画数:10画 部首:亻 |
腹
フク
はら 画数:13画 部首:月 |
奮
フン
ふる-う 画数:16画 部首:大 |
並
ヘイ
なみ なら-べる なら-ぶ なら-びに 画数:8画 部首:一 |
陛
ヘイ
画数:10画 部首:阝 |
閉
ヘイ
と-じる と-ざす し-める し-まる 画数:11画 部首:門 |
片
ヘン
かた 画数:4画 部首:片 |
補
ホ
おぎな-う 画数:12画 部首:衤 |
暮
ボ
く-れる く-らす 画数:14画 部首:日 |
宝
ホウ
たから 画数:8画 部首:宀 |
訪
ホウ
おとず-れる たず-ねる 画数:11画 部首:言 |
亡
ボウ
モウ な-い 画数:3画 部首:亠 |
忘
ボウ
わす-れる 画数:7画 部首:心 |
棒
ボウ
画数:12画 部首:木 |
枚
マイ
画数:8画 部首:木 |
幕
マク
バク 画数:13画 部首:巾 |
密
ミツ
画数:11画 部首:宀 |
盟
メイ
画数:13画 部首:皿 |
模
モ
ボ 画数:14画 部首:木 |
訳
ヤク
わけ 画数:11画 部首:言 |
郵
ユウ
画数:11画 部首:阝 |
優
ユウ
やさ-しい すぐ-れる 画数:17画 部首:亻 |
預
ヨ
あず-ける あず-かる 画数:13画 部首:頁 |
幼
ヨウ
おさな-い 画数:5画 部首:幺 |
欲
ヨク
ほっ-する ほ-しい 画数:11画 部首:欠 |
翌
ヨク
画数:11画 部首:羽 |
乱
ラン
みだ-れる みだ-す 画数:7画 部首:乚 |
卵
ラン
たまご 画数:7画 部首:卩 |
覧
ラン
画数:17画 部首:見 |
裏
リ
うら 画数:13画 部首:衣 |
律
リツ
リチ 画数:9画 部首:彳 |
臨
リン
のぞ-む 画数:18画 部首:臣 |
朗
ロウ
ほが-らか 画数:10画 部首:月 |
論
ロン
画数:15画 部首:言 |
- このページでの小学校で習う漢字の配列などは、「学習指導要領」の「学年別漢字配当表」によります。
- 小学校1年生から6年生までに習う漢字の総数は1,026字です。常用漢字のうち、特に小学校の6年間に学習する漢字を、教育漢字や学習漢字などと呼ぶこともあります。
- 第1学年で80字、第2学年で160字、第3学年で200字、第4学年で202字、第5学年で193字、第6学年で191字を学びます。
- 読み方のうち、カタカナは音(おん)読み、ひらがなは訓(くん)読みです。ハイフンは送り仮名の区切りです。
- 読み方のうち、1字下げで示した音訓は、「常用漢字表」の説明の中で、『特別なものか、又は用法のごく狭いもの』と表記されている読み方です。
- 読み方はこれが全てではありません。ここでの読み方の例示は、「常用漢字表(2010年・平成22年11月30日内閣告示) 」によります。常用漢字表にない読み方、いわゆる「表外読み」が多数ありますが、この表には掲載していません。
- 部首は、辞典や解説書などによって分類が異なる漢字があります。「売」における「⼉・士」、「冬」における「夂・冫」、「当」における「⺌・彐」、「歯」における「歯・止」、「着」における「羊・目」、「単」における「十・ツ」、「巣」における「木・ツ」、「厳」における「夂・ツ」などですが、このページでの部首の分類は「三省堂 例解小学漢字辞典 第四版」を参考にしました。
- なお、複数の部首に分類される漢字の多くは旧字体を持つ漢字で、新字体にする際に元の所属部首に分類できなくなったため、新しい部首が作られたり複数に分類されたりしたもののようです。例えば「売」の旧字は「賣」で部首は「貝」、「当」の旧字は「當」で部首は「田」、「単」の旧字は「單」で部首は「口」、「厳」の旧字は「嚴」で部首は「口」などです。