MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML
*この項目では、昭和22(1947)年に施行された「日本国憲法」をベースにしており、今後、憲法の改定があった場合も基本的には更新されません。
憲法関連ページ目次  
  日本国憲法 [ 横書き 全文 ] 
  日本国憲法 [ ふりがな付き 全文 ] 
  日本国憲法 [ 縦書き 全文 ] 
  画像で見る日本国憲法(原本) 
  日本国憲法 [ 戦争の放棄・第九条 ] 
  「日本国憲法」を読み上げる 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について [ 簡易・テキスト版 ] 
  幣原喜重郎元首相が行った憲法改正草案要綱の発表の経過についての説明 
  「9条提案は幣原首相から」とするマッカーサー書簡 
  ポツダム宣言 
  ポツダム宣言・振り仮名 
  「ポツダム宣言」を読み上げる 
  あたらしい憲法のはなし [ 原本/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き・縦書き横スクロール版 ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ 画像版 ] 
  少年少女のための民主読本 
  新しい憲法 明るい生活 [ 原文 ] 
  新しい憲法 明るい生活 [ ふりがな付き ] 
  戦争絶滅受合法案 
  戦争絶滅受合法案 [ ふりがな付き ] 
  小川未明 - 男の子を見るたびに「戦争」について考えます 
  織田作之助 - 終戦前後 
  坂口安吾 - もう軍備はいらない 
  宮尾節子 - 明日戦争がはじまる 

日本国憲法にほんこくけんぽう - ふりがな付き -
- 昭和21年・1946年11月3日公布 / 昭和22年・1947年5月3日施行 -


日本国にほんこく憲法けんぽう
新字体/現代かなづかい/ふりがな付きです。



(前文)ぜんぶん  (実際には「前文」という文字は書かれていません)

日本国にほんこく 憲法けんぽう

 日本にほん国民こくみんは、正当せいとう選挙せんきょされた国会こっかいにおける代表だいひょうしゃつうじて行動こうどうし、われらとわれらの子孫しそんのために、しょ国民こくみんとの協和きょうわによる成果せいかと、わがくに全土ぜんど にわたって 自由じゆうのもたらす恵沢けいたく確保かくほし、政府せいふ行為こうい によって ふたた戦争せんそう惨禍さんかおこることのないようにすることを決意けついし、ここに主権しゅけん国民こくみんそんすることを宣言せんげんし、この憲法けんぽう確定かくていする。そもそも国政こくせいは、国民こくみん厳粛げんしゅく信託しんたくによるものであって、その権威けんい国民こくみん由来ゆらいし、その権力けんりょく国民こくみん代表だいひょうしゃがこれを行使こうしし、その福利ふくり国民こくみんがこれを享受きょうじゅする。これは人類じんるい普遍ふへん原理げんりであり、この憲法けんぽうは、かかる原理げんりもとづくものである。われらは、これにはんする一切いっさい憲法けんぽう法令ほうれいおよ詔勅しょうちょく排除はいじょする。

 日本にほん国民こくみんは、恒久こうきゅう平和へいわ念願ねんがんし、人間にんげん相互そうご関係かんけい支配しはいする崇高すうこう理想りそうふか自覚じかくするのであって、平和へいわあいするしょ国民こくみん公正こうせい信義しんぎ信頼しんらいして、われらの安全あんぜん生存せいぞん保持ほじしようと決意けついした。われらは、平和へいわ維持いじし、専制せんせい隷従れいじゅう圧迫あっぱく偏狭へんきょう地上ちじょうから永遠えいえん除去じょきょしようとつとめている国際こくさい社会しゃかいにおいて、名誉めいよある地位ちいめたいとおもう。われらは、ぜん世界せかい国民こくみんが、ひとしく恐怖きょうふ欠乏けつぼうから まぬ かれ、平和へいわのうちに生存せいぞんする権利けんりゆうすることを確認かくにんする。

 われらは、いずれの国家こっかも、自国じこくのことのみに専念せんねんして他国たこく無視むししてはならないのであって、政治せいじ道徳どうとく法則ほうそくは、普遍ふへんてきなものであり、この法則ほうそく したが うことは、自国じこく主権しゅけん維持いじし、他国たこく対等たいとう関係かんけい とうとする 各国かっこく責務せきむであるとしんずる。

 日本にほん国民こくみんは、国家こっか名誉めいよにかけ、全力ぜんりょくをあげてこの崇高すうこう理想りそう目的もくてき達成たっせいすることを ちか う。



    『 日本国憲法 前文 』を聴く(これはYouTubeへのリンクです。
     ネット上から削除された場合表示されなくなります)

   目次 もくじ


・読みやすくするために、書きかえている部分があります。
  1.現代かなづかいにしました。
    例:ないやうに → ないように  努めてゐる → 努めている  誓ふ → 誓う
      いづれの → いずれの  行ふ → 行う  失ふ → 失う  問はれない → 問われない
  2.「であつて」「によつて」などの促音の大書きを、「であって」「によって」と小書きにしました。
  3.漢字を書きかえました。
    試錬 → 試練  一の → 一つの
  4.すべての漢字にふりがなを付けました
*この項目では、昭和22(1947)年に施行された「日本国憲法」をベースにしており、今後、憲法の改定があった場合も基本的には更新されません。
憲法関連ページ目次  
  日本国憲法 [ 横書き 全文 ] 
  日本国憲法 [ ふりがな付き 全文 ] 
  日本国憲法 [ 縦書き 全文 ] 
  画像で見る日本国憲法(原本) 
  日本国憲法 [ 戦争の放棄・第九条 ] 
  「日本国憲法」を読み上げる 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について 
  幣原元首相が語った戦争放棄条項等の生まれた事情について [ 簡易・テキスト版 ] 
  幣原喜重郎元首相が行った憲法改正草案要綱の発表の経過についての説明 
  「9条提案は幣原首相から」とするマッカーサー書簡 
  ポツダム宣言 
  ポツダム宣言・振り仮名 
  「ポツダム宣言」を読み上げる 
  あたらしい憲法のはなし [ 原本/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き・縦書き横スクロール版 ] 
  あたらしい憲法のはなし [ ふりがな付き/新字・新かなづかい ] 
  あたらしい憲法のはなし [ 画像版 ] 
  少年少女のための民主読本 
  新しい憲法 明るい生活 [ 原文 ] 
  新しい憲法 明るい生活 [ ふりがな付き ] 
  戦争絶滅受合法案 
  戦争絶滅受合法案 [ ふりがな付き ] 
  小川未明 - 男の子を見るたびに「戦争」について考えます 
  織田作之助 - 終戦前後 
  坂口安吾 - もう軍備はいらない 
  宮尾節子 - 明日戦争がはじまる 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/28