きょう [3月29日] は何の日 ?
= Wikipedia のデータで見る「今日は何の日」 =

*[ 月/日 ]を選択し、日付を指定することができます。
*アドレスバーで日付を指定することもできます。例:.php?month=12&day=12
きょうの日付  [3月29日 ] に再読み込み 
 
きょうの日付が合っていない場合 
   は何の日?
199年
呂布(武将、群雄)死去
199年
下邳の戦いが終結。降伏した呂布らが処刑。
199年
陳宮(武将)死去
199年
高順(武将)死去
457年
レオ1世が東ローマ帝国レオ朝の初代皇帝に即位。
574年
聖徳太子(飛鳥時代の皇族)誕生(~622年)
708年
武蔵国秩父郡(現在の埼玉県秩父市黒谷)から、和銅(にぎあかがね=熟銅)と呼ばれる銅の塊が発見され朝廷に献上されたことを祝い、年号が慶雲から和銅に改められる。
1002年
藤原詮子(円融天皇の女御)死去(962年~1002年)
1045年
後朱雀天皇(第69代天皇)死去(1009年~1045年)
1362年
佐竹義篤 (九代当主)(常陸国の守護大名)死去(1311年~1362年)
1369年
足利義満が正式に室町幕府第3代将軍に就任。
1395年
結城直光(下総国の守護大名)死去(1330年~1395年)
1450年
サフォーク公ジョン・ド・ラ・ポールとマーガレット・ボーフォートが結婚。
1478年
トマス・モア(思想家)誕生(~1535年)
1546年
千葉昌胤(下総国の戦国大名)死去(1495年~1546年)
1626年
ヴィルヘルム5世(バイエルン公)死去(1548年~1626年)
1642年
安楽庵策伝(僧侶、落語の祖)死去(1554年~1642年)
1652年
グレゴリオ・アレグリ(作曲家)死去(1582年~1652年)
1657年
江戸幕府が吉原遊廓を日本橋から浅草千束へ移転させる。
1693年
アンナ(ロシア皇帝)誕生(~1740年)
1741年
ヨハン・ハインリヒ・フュースリー(画家)誕生(~1825年)
1749年
アンドレ・カルディナル・デトゥーシュ(作曲家)死去(1672年~1749年)
1779年
ウィリアム・ボイス(作曲家)死去(1711年~1779年)
1795年
アメリカ合衆国憲法修正第11条の批准が完了。
1799年
乾隆帝(第6代清皇帝)死去(1711年~1799年)
1801年
ウィレム・デ・ハーン(動物学者)誕生(~1855年)
1801年
ダニエル・ホドヴィエツキ(版画家)死去(1726年~1801年)
1807年
ナポレオン戦争: アイラウの戦い
1812年
チャールズ・ディケンズ(小説家)誕生(~1870年)
1818年
エンニオ・キリノ・ヴィスコンティ(考古学者)死去(1751年~1818年)
1819年
ヨハン・ダヴィド・オケルブラッド(外交化、東洋学者)死去(1763年~1819年)
1823年
アン・ラドクリフ(小説家)死去(1764年~1823年)
1834年
広沢真臣(長州藩士、参議)誕生(~1871年)
1837年
ジェームズ・マレー(言語学者)誕生(~1915年)
1837年
グスタフ4世アドルフ(スウェーデン王)死去(1778年~1837年)
1838年
赤禰武人(幕末の長州藩士 )誕生(~1866年)
1855年
日露和親条約締結。
1862年
プロスペル・メニエール(英語版)(メニエール病の名付け元になった医師)死去(1799年~1862年)
1867年
ローラ・インガルス・ワイルダー(小説家)誕生(~1957年)
1870年
アルフレッド・アドラー(心理学者)誕生(~1937年)
1871年
志賀潔(細菌学者)誕生(~1957年)
1871年
ヴィルヘルム・ステーンハンマル(作曲家)誕生(~1927年)
1871年
ヘンリー・スタインウェイ(ピアノ製造技師、スタインウェイ・アンド・サンズ創業者)死去(1797年~1871年)
1873年
太政官布告「敵討禁止令」を公布。
1873年
シェリダン・レ・ファニュ(小説家)死去(1814年~1873年)
1875年
山脇延吉(政治家、実業家)誕生(~1941年)
1877年
ゴッドフレイ・ハロルド・ハーディ(数学者)誕生(~1947年)
1878年
ピウス9世(第255代ローマ教皇)死去(1792年~1878年)
1881年
石川県・滋賀県から分離して福井県を再設置。福井県・滋賀県が現在の形となる。
1881年
堺県を廃止して大阪府に編入。
1884年
鳩山秀夫(法学者)誕生(~1946年)
1885年
岩崎弥太郎(実業家、三菱財閥創業者)死去(1835年~1885年)
1885年
シンクレア・ルイス(小説家)誕生(~1951年)
1885年
高碕達之助(政治家)誕生(~1964年)
1886年
木村篤太郎(政治家)誕生(~1982年)
1889年
ハリー・ナイキスト(物理学者)誕生(~1976年)
1892年
ヤン・スメテルリン(ピアニスト)誕生(~1967年)
1893年
鈴木茂三郎(政治家)誕生(~1970年)
1898年
アドルフォ・ファルサーリ(写真家)死去(1841年~1898年)
1901年
伊志井寛(俳優)誕生(~1972年)
1902年
楠本正隆(第3-5代衆議院議長、第6代東京府知事)死去(1838年~1902年)
1903年
ジェームズ・グレーシャー(気象学者)死去(1809年~1903年)
1904年
ボルチモア大火(英語版)が発生。
1905年
ウルフ・スファンテ・フォン・オイラー(生理学者)誕生(~1983年)
1905年
ポール・ニザン(小説家)誕生(~1940年)
1905年
波多野完治(心理学者)誕生(~2001年)
1906年
愛新覚羅溥儀(清朝第12代・満州国皇帝)誕生(~1967年)
1906年
浜村純(俳優)誕生(~1995年)
1906年
オリェーク・アントーノフ(航空機設計者)誕生(~1984年)
1909年
クルト・ネットー(冶金学者)死去(1847年~1909年)
1910年
ロバート・ウッド・ジョンソン1世(英語版)(実業家、ジョンソン・エンド・ジョンソン共同創業者)死去(1845年~1910年)
1910年
今井繁三郎(画家)誕生(~2002年)
1911年
入江たか子(女優)誕生(~1995年)
1913年
織田隆弘(高野山真言宗大僧正)誕生(~1993年)
1913年
ラモン・メルカデル(NKVDの諜報員、トロツキーの暗殺者)誕生(~1978年)
1914年
朝吹三吉(フランス文学者、翻訳家、慶應義塾大学名誉教授)誕生(~2001年)
1917年
ジョゼフ・アレヴィ(言語学者、オリエンタリスト)死去
1919年
イルゼ・パウージン(フィギュアスケート選手)誕生(~1999年)
1920年
アレクサンドル・コルチャーク(ロシア革命期の白軍総司令官)死去(1873年~1920年)
1920年
佐野誠三(元プロ野球選手)誕生(~1976年)
1922年
三根山隆司(元大相撲力士、年寄10代高嶋)誕生(~1989年)
1922年
富重利平(写真家)死去(1837年~1922年)
1923年
坂口三千代(随筆家)誕生(~1994年)
1925年
加藤一(画家)誕生(~2000年)
1925年
吉田とし(児童文学作家)誕生(~1988年)
1925年
三輪正弘(建築家)誕生(~2013年)
1926年
津島恵子(女優)誕生(~2012年)
1927年
ジュリエット・グレコ(シャンソン歌手)誕生(~2020年)
1927年
大正天皇大喪。大赦137,669名、減刑46,138名。
1928年
九条武子(歌人、教育者)死去(1887年~1928年)
1931年
ピエール・シャンボン(生物学者)誕生
1934年
金美齢(評論家)誕生
1934年
中島久万吉商工相が13年前に書いた文章の中で逆臣・足利尊氏を礼讃している(足利尊氏論)として、貴族院で追及される。9日に辞任。
1935年
バーブ佐竹(歌手)誕生(~2003年)
1935年
クリフ・ジョーンズ(元サッカー選手)誕生
1937年
阿久悠(作詞家、小説家)誕生(~2007年)
1937年
エリフ・ルート(第38代アメリカ合衆国国務長官)死去(1845年~1937年)
1938年
ハーベイ・ファイアストーン(実業家、ファイアストン社創業者)死去(1868年~1938年)
1938年
高島正義(元プロ野球選手)誕生
1938年
ジョニー・ワーハス(元プロ野球選手)誕生
1938年
好村俊子(声優)誕生
1939年
滋賀県杉野村に存在していた土倉鉱山付近で雪崩が発生。飯場が2棟倒壊、埋没して死者10人、重傷者8人、軽傷者2人。
1940年
益川敏英(理論物理学者)誕生(~2021年)
1941年
日本初の国産モーターグライダー「日本式蜂型」が初飛行。
1941年
小林稔侍(俳優)誕生
1941年
杉山彦三郎(茶研究家)死去(1857年~1941年)
1942年
イヴァン・ビリビン(イラストレーター)死去(1876年~1942年)
1942年
フリッツ・トート(ナチス・ドイツ軍需相)死去(1891年~1942年)
1942年
ドランド・ピエトリ(陸上競技選手)死去(1885年~1942年)
1943年
第二次世界大戦: 日本軍のガダルカナル島からの撤退(ケ号作戦)が完了。
1944年
ロバート・E・パーク(社会学者)死去(1846年~1944年)
1944年
三上於菟吉(小説家)死去(1891年~1944年)
1945年
菊川昭二郎(元プロ野球選手)誕生
1946年
出口王仁三郎が大本を再建。
1948年
石鍋裕(フランス料理シェフ)誕生
1948年
出口修至(天文学者)誕生
1948年
タイガー戸口(元プロレスラー)誕生
1948年
リチャード・プレブル(政治家)誕生
1948年
岸川美好(演歌歌手)誕生
1948年
植田芳暁(ミュージシャン)誕生
1949年
柳井正(実業家)誕生
1949年
国井雅比古(アナウンサー)誕生
1949年
青山ミチ(歌手)誕生(~2017年)
1950年
井上正夫(俳優)死去(1881年~1950年)
1950年
飯塚将光(オートレース選手)誕生(~2014年)
1951年
西浦勝一(騎手、調教師)誕生
1952年
高橋佳代子(アナウンサー)誕生
1952年
埼玉県金子村B29墜落事故が発生。
1952年
トニー・リュウ(俳優)誕生
1955年
片山雅博(アニメーション評論家 )誕生(~2011年)
1955年
ミゲル・フェラー(俳優、声優)誕生(~2017年)
1956年
マーク・セント・ジョン(ギタリスト)誕生
1956年
佐々木啓司(高校野球指導者)誕生
1956年
平山正人(元プロ野球選手)誕生
1958年
倉持知子(漫画家)誕生
1959年
ナップ・ラジョイ(プロ野球選手)死去(1874年~1959年)
1959年
ギター・スリム(ギタリスト、歌手)死去(1926年~1959年)
1959年
ダニエル・フランソワ・マラン(牧師、政治家、元南アフリカ連邦首相)死去(1874年~1959年)
1959年
青島美幸(女優)誕生
1959年
カルロス・ポンセ(元プロ野球選手)誕生
1960年
イーゴリ・クルチャトフ(物理学者)死去(1903年~1960年)
1960年
東京03地域の電話の市内局番が3桁になる。
1960年
松本保典(声優)誕生
1961年
梶研吾(漫画原作者、脚本家、監督、演出家、小説家、プロデューサー、神奈川工科大学特任教授)誕生
1962年
デヴィッド・ブライアン(キーボーディスト)誕生
1962年
ガース・ブルックス(歌手)誕生
1963年
香坂みゆき(女優)誕生
1964年
平松八千代(歌手)誕生
1964年
藤原ヒロシ(ファッションデザイナー、ミュージシャン)誕生
1964年
住宅正人(ちくわ笛演奏者)誕生
1964年
ビートルズが、イギリスのロックグループでは初のアメリカ公演のためアメリカに到着。
1965年
クリス・ロック(コメディアン、俳優、脚本家、映画プロデューサー、映画監督)誕生
1965年
ベトナム戦争: アメリカが北ベトナム爆撃(北爆)を開始。
1966年
西沢立衛(建築家)誕生
1966年
田島昭宇(漫画家)誕生
1966年
クリスティン・オットー(競泳選手)誕生
1967年
津島壽一(官僚、政治家、第8代防衛庁長官、第46・48代大蔵大臣)死去(1888年~1967年)
1967年
古井弘人(ミュージシャン)誕生
1967年
大沢伸一(ミュージシャン)誕生
1968年
江幡平三郎(アナウンサー)誕生
1968年
土門廣(元俳優)誕生
1968年
カナダで憲法が改正され、英語のほかフランス語も公用語となる。
1968年
寺岡呼人(ミュージシャン)誕生
1969年
コアラ(元タレント、実業家)誕生
1969年
浦上壮史(元サッカー選手、指導者)誕生
1969年
中川幸太郎(作曲家)誕生
1969年
古賀誠(アニメーター)誕生
1970年
佳衣(ギタリスト)誕生
1970年
柏屋コッコ(漫画家)誕生
1970年
福沢博文(俳優、スーツアクター)誕生
1971年
ローランド・メリーニョ(元野球選手)誕生
1971年
スイスで国民投票により女性参政権を承認。
1971年
大野エリ(声優)誕生
1971年
鎌田雅人(作曲家、ミュージシャン)誕生
1972年
諏訪内晶子(ヴァイオリニスト)誕生
1972年
本宮泰風(俳優)誕生
1972年
金子未佳(声優)誕生
1972年
古今亭志ん丸 (3代目)(落語家)誕生
1972年
ウォルター・ラング(映画監督)死去(1896年~1972年)
1973年
園崎未恵(声優、歌手)誕生
1974年
グレナダがイギリスから独立。
1974年
Nujabes(音楽プロデューサー)誕生(~2010年)
1975年
香山滋(小説家)死去(1904年~1975年)
1975年
大貫賢(プロ野球選手)死去(1906年~1975年)
1975年
松田樹利亜(シンガーソングライター)誕生
1976年
奥大介(元サッカー選手)誕生(~2014年)
1976年
飯山陽(イスラム思想研究者)誕生
1977年
牛原陽一(映画監督)死去(1924年~1977年)
1977年
森野文子(女優)誕生
1977年
たなかえり(女優)誕生
1977年
宮本恒靖(元プロサッカー選手、指導者)誕生
1977年
マリウス・プッツナウスキー(総合格闘家)誕生
1978年
エンディ・チャベス(元プロ野球選手)誕生
1978年
アシュトン・カッチャー(俳優)誕生
1978年
ダニエル・ファン・ブイテン(サッカー選手)誕生
1979年
ヨーゼフ・メンゲレ(ナチス親衛隊軍医)死去(1911年~1979年)
1979年
石毛佐和(声優)誕生
1979年
剣武輝希(元大相撲力士)誕生
1979年
冥王星が1930年の発見から初めて海王星の軌道の内側に入る。
1979年
桜井誠(ミュージシャン)誕生
1980年
古井弘人(ミュージシャン)誕生
1981年
片山慎三(映画監督、脚本家)誕生
1981年
高志綱(元プロ野球選手)誕生
1981年
北川俊澄(ラグビーユニオン選手)誕生
1982年
西成区覚醒剤中毒者7人殺傷事件。大阪府大阪市西成区山王の文化住宅(アパート)で覚醒剤中毒者の男が妻子・近隣住民ら7人を殺傷した。
1982年
大田祐歌(歌手、元タレント)誕生
1982年
向井理(俳優)誕生
1983年
武井武雄(童画家)死去(1894年~1983年)
1983年
ソン・ソック(俳優)誕生
1983年
スコット・フェルドマン(プロ野球選手)誕生
1983年
小坂忠士(騎手)誕生
1983年
クリスチャン・クリエン(F1ドライバー)誕生
1984年
STS-41-Bミッションで、スペースシャトル・チャレンジャーのロバート・リー・ステュアート(英語版)、ブルース・マッカンドレス2世両飛行士が史上初の命綱なしの宇宙遊泳に成功。
1984年
伊藤将伸(バスケットボール選手)誕生
1984年
真田裕貴(元プロ野球選手)誕生
1984年
高木あずさ(タレント、グラビアアイドル)誕生
1984年
松坂南(タレント、グラビアアイドル、女優)誕生
1985年
李玲(元陸上競技選手)誕生
1985年
藤原ななこ(元グラビアアイドル)誕生
1985年
奈良沙緒理(元タレント)誕生
1985年
自民党田中派内で創政会が発足。
1985年
深井晋司(美術史家)死去(1924年~1985年)
1986年
藤井勇(プロ野球選手、プロ野球監督)死去(1916年~1986年)
1986年
ミノル・ヤマサキ(建築家)死去(1912年~1986年)
1987年
住宅顕信(俳人)死去(1961年~1987年)
1987年
小山敬三(画家)死去(1897年~1987年)
1988年
リン・カーター(ファンタジー・SF作家)死去(1930年~1988年)
1988年
パーダール・ビアンカ(フィギュアスケート選手)誕生
1988年
イ・ドンク(プロアイスホッケー選手)誕生
1988年
マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール選手)誕生
1988年
佐々木竜太(サッカー選手)誕生
1988年
加護亜依(歌手)誕生
1989年
ジルベール・シモンドン(哲学者)死去(1924年~1989年)
1989年
ウラジーミル・ウスペンスキー(フィギュアスケート選手)誕生
1990年
瓦林潔(実業家、元九州電力社長、元福岡放送社長)死去(1903年~1990年)
1990年
アンナ・アブレウ(歌手)誕生
1990年
三輪隆博(声優)誕生
1990年
ソビエト連邦の崩壊: ソ連共産党中央委員会が、共産党一党独裁制の放棄を採択。
1990年
小川暖奈(お笑い芸人)誕生
1990年
ダニエル・オブライエン(フィギュアスケート選手)誕生
1990年
メロベ・エフレム(フィギュアスケート選手)誕生
1990年
ニール・エザリッジ(サッカー選手)誕生
1991年
YOHKO(シンガーソングライター)誕生
1991年
五代目春風亭柳朝(落語家)死去(1929年~1991年)
1991年
オットー・フリードリッヒ・ボルノウ(教育学者、哲学者)死去(1903年~1991年)
1991年
ハイチで初めて民主的な選挙で選出されたジャン=ベルトラン・アリスティドが大統領に就任。
1991年
前山剛久(元俳優)誕生
1992年
矢島舞美(タレント、歌手)誕生
1992年
廣瀬麻伊(ファッションモデル)誕生
1992年
EC加盟12か国が「マーストリヒト条約」に調印。
1992年
中島源太郎(映画プロデューサー、政治家、元文部大臣)死去(1929年~1992年)
1992年
小川紳介(ドキュメンタリー映画監督)死去(1935年~1992年)
1992年
バズ・ソイヤー(プロレスラー)死去(1959年~1992年)
1992年
クセニヤ・ストルボワ(フィギュアスケート選手)誕生
1992年
濱健人(声優)誕生
1993年
能登半島沖地震発生。
1993年
仲野太賀(俳優)誕生
1993年
J.P.ファイアライゼン(プロ野球選手)誕生
1994年
ヴィトルト・ルトスワフスキ(作曲家)死去(1913年~1994年)
1995年
服部弾馬(陸上競技選手)誕生
1995年
ロベルト・オスナ(プロ野球選手)誕生
1995年
阿波加俊太(サッカー選手)誕生
1996年
ピエール・ガスリー(F1ドライバー)誕生
1996年
ボリス・チャイコフスキー(作曲家)死去(1925年~1996年)
1996年
伊波杏樹(声優、舞台女優)誕生
1996年
萩原舞(実業家、元歌手、元アイドル)誕生
1996年
はるまきごはん(シンガーソングライター、ボカロP、イラストレーター、アニメーター)誕生
1997年
YUiNA EMPiRE(アイドル)誕生
1997年
ダニイル・シャフラン(チェリスト)死去(1923年~1997年)
1998年
渚みつき(AV女優)誕生
1998年
第18回冬季オリンピック、長野大会開催。2月22日まで。
1999年
片岡未優(アイドル、グラビアアイドル)誕生
1999年
ヨルダン国王フセイン1世が崩御。アブドゥッラー2世が即位。
1999年
フセイン1世(ヨルダン王)死去(1935年~1999年)
1999年
松元環季(元女優、元声優、元子役)誕生
1999年
オコエ桃仁花(バスケットボール選手)誕生
2000年
新山志保(声優)死去(1970年~2000年)
2000年
シッド・エイベル(アイスホッケー選手)死去(1918年~2000年)
2001年
佐治乾(脚本家)死去(1929年~2001年)
2001年
丹所健(陸上選手)誕生
2002年
田部文一郎(実業家)死去(1907年~2002年)
2002年
紅林弘太郎(プロ野球選手)誕生
2002年
原健策(俳優)死去(1905年~2002年)
2004年
小杉怜子(タレント)誕生
2004年
ユウマ(アイドル)誕生
2006年
伊礼姫奈(女優)誕生
2006年
富樫洋一(サッカージャーナリスト)死去(1951年~2006年)
2006年
文仁親王妃紀子の懐妊が公となる。親王は同年9月6日に悠仁親王を出産。
2006年
吉田佐(作曲家)死去(1937年~2006年)
2007年
福原満洲雄(数学者、元東京農工大学学長)死去(1905年~2007年)
2007年
石原さき(アイドル)誕生
2007年
アラン・マクダイアミッド(化学者、ノーベル化学賞受賞者)死去(1927年~2007年)
2007年
星山博之(脚本家)死去(1944年~2007年)
2007年
森田宗一(裁判官、弁護士)死去(1915年~2007年)
2008年
村松暎(中国文学者、作家、慶應義塾大学名誉教授)死去(1923年~2008年)
2008年
川村二郎(ドイツ文学者、翻訳家、文芸評論家)死去(1928年~2008年)
2008年
山口治郎(政治家、元埼玉県行田市長)死去(1919年~2008年)
2008年
西川一三(陸軍情報部員)死去(1918年~2008年)
2009年
渡辺莉奈(アイドル)誕生
2009年
松本達郎(地質学者、九州大学名誉教授)死去(1913年~2009年)
2009年
ジャック・ランスロ(クラリネット奏者)死去(1920年~2009年)
2009年
ベティー・ジェームソン(プロゴルファー、世界ゴルフ殿堂)死去(1919年~2009年)
2009年
ブロッサム・ディアリー(ジャズ歌手、ピアニスト)死去(1926年~2009年)
2009年
2009年ビクトリア州森林火災が発生。
2010年
アンドレ・コリンバ(軍人、政治家、第四代中央アフリカ共和国大統領)死去(1935年~2010年)
2010年
井坂栄(実業家、元イトーヨーカ堂社長)死去(1942年~2010年)
2010年
飯島祐輔(漫画家)死去(1957年~2010年)
2010年
フランコ・バッレリーニ(自転車競技)死去
2010年
山田弘子(俳人)死去(1934年~2010年)
2010年
山口安次郎(工芸家、西陣織織匠)死去(1904年~2010年)
2010年
桑原富雄(政治家、元愛媛県西条市長)死去(1923年~2010年)
2010年
ラウラ・チンチージャがコスタリカ初の女性大統領に選出される。
2011年
吉田正輝(元官僚、元兵庫銀行頭取)死去(1932年~2011年)
2012年
岡山県倉敷市にあるJX日鉱日石エネルギー水島製油所で倉敷海底トンネル事故が起きる。
2012年
広瀬鎌二(建築家)死去(1922年~2012年)
2012年
対馬孝且(政治家)死去(1925年~2012年)
2012年
ドヴィ・エルリー(ヴァイオリニスト)死去(1928年~2012年)
2012年
千石正一(動物学者)死去(1949年~2012年)
2013年
岩淵達治(ドイツ文学者、演劇評論家、演出家、劇作家、学習院大学名誉教授)死去(1927年~2013年)
2013年
安藤達己(映画監督)死去(1938年~2013年)
2014年
第22回冬季オリンピック、ソチ大会が開催。2月23日まで。
2014年
北見俊郎(港湾経済学者)死去(1924年~2014年)
2014年
水谷幸正(仏教学者、元佛教大学学長、元浄土宗宗務総長、元学校法人東海学園理事長)死去(1928年~2014年)
2014年
西原由記子(牧師、運動家)死去(1933年~2014年)
2014年
鈴木幹夫(実業家、元NHK理事)死去(1934年~2014年)
2014年
牧野隆志( 作曲家)死去
2015年
河上和雄(弁護士、検察官)死去(1933年~2015年)
2015年
ビリー・キャスパー(プロゴルファー)死去(1931年~2015年)
2015年
ディーン・スミス(バスケットボール指導者)死去(1931年~2015年)
2015年
庄司榮吉(洋画家)死去(1917年~2015年)
2016年
北朝鮮が人工衛星と称するICBMを打ち上げる。
2016年
角本良平(交通評論家)死去(1920年~2016年)
2017年
ツヴェタン・トドロフ(思想家、哲学者、文芸批評家)死去(1939年~2017年)
2017年
片岡みい子(翻訳家、ライター)死去(1950年~2017年)
2017年
ハンス・ロスリング(医師、公衆衛生学者)死去(1948年~2017年)
2017年
リチャード・ハッチ(俳優)死去(1945年~2017年)
2017年
中山美保(タレント、喜劇役者)死去(1938年~2017年)
2017年
中村正男(政治家)死去(1931年~2017年)
2017年
狩野直禎(東洋史学者、京都女子大学名誉教授、元同大学学長)死去(1929年~2017年)
2017年
清水信(文芸評論家)死去(1920年~2017年)
2018年
板倉聖宣(教育学者、仮説実験授業提唱者)死去(1930年~2018年)
2018年
神田泰典(コンピューター技術者)死去(1938年~2018年)
2018年
ジョン・ペリー・バーロウ(詩人、作詞家、政治活動家、電子フロンティア財団共同設立者)死去(1947年~2018年)
2018年
パット・トーピー(ミュージシャン)死去
2019年
ロッキー・ロックリッジ(プロボクサー、元WBA世界スーパーフェザー級・元IBF世界スーパーフェザー級王者)死去(1959年~2019年)
2019年
うらたじゅん(漫画家)死去(1954年~2019年)
2019年
森下哲夫(俳優)死去(1945年~2019年)
2019年
フランク・ロビンソン(プロ野球選手、監督、アメリカ野球殿堂顕彰者)死去(1935年~2019年)
2019年
冷水佐壽(電気工学者、大阪大学名誉教授)死去(1943年~2019年)
2019年
アルバート・フィニー(俳優)死去(1936年~2019年)
2019年
小丸法之(実業家、元福山通運社長)死去(1928年~2019年)
2020年
李文亮(眼科医)死去(1985年~2020年)
2020年
エンジェル・エチェバリア(元プロ野球選手)死去(1971年~2020年)
2020年
ピエール・ギュヨタ(小説家)死去(1940年~2020年)
2020年
日下部五朗(映画プロデューサー)死去(1934年~2020年)
2020年
広瀬貞雄(実業家、元富士紡績)死去
2020年
遠藤啄郎(劇作家、演出家)死去(1928年~2020年)
2020年
オーソン・ビーン(俳優)死去(1928年~2020年)
2020年
鈴木竹柏(画家)死去(1918年~2020年)
2020年
日本製鉄が広島の呉製鉄所すべての高炉と和歌山製鉄所の2基あるうち1基の高炉の休止を発表。
2021年
ジュゼッペ・ロトゥンノ(撮影監督)死去(1923年~2021年)
2021年
程鎔時(科学者)死去(1927年~2021年)
2021年
ジョセフ・ヒリス・ミラー(文学研究者、比較文学者、批評家)死去(1928年~2021年)
2022年
ヤクブ・グレッキー(ジュニアオートバイレーサー)死去(2005年~2022年)
2022年
ダグラス・トランブル(映画監督、SFXスーパーヴァイザー)死去(1942年~2022年)
2022年
吉原英樹(経営学者、神戸大学名誉教授)死去(1941年~2022年)
2022年
ズビグニエフ・ナミスオフスキ(ジャズサックス・フルート・トロンボーン奏者、作曲家)死去(1939年~2022年)
2022年
能登芳昭(政治家、政治家、元北海道富良野市長)死去(1939年~2022年)
2023年
森田実(政治評論家)死去(1932年~2023年)
2023年
鶴田満彦(経済学者、中央大学名誉教授)死去(1934年~2023年)
2023年
上條宏之(歴史学者、元長野県短期大学学長、信州大学名誉教授)死去(1936年~2023年)
2023年
伊藤誠(経済学者、東京大学名誉教授)死去(1936年~2023年)
2023年
中田宏樹(将棋棋士)死去(1964年~2023年)
2024年
児玉泰(元プロ野球選手)死去(1935年~2024年)
2024年
谷真介(児童文学者)死去(1935年~2024年)
2024年
ヴァージャ・アザラシヴィリ(作曲家)死去(1936年~2024年)
2024年
中島啓雄(政治家)死去(1937年~2024年)
2024年
金瀬胖(写真家)死去(1944年~2024年)
2024年
世古口哲哉(元地方公務員、政治家、元三重県明和町長)死去(1966年~2024年)
2025年
緒方規矩子(舞台衣裳デザイナー)死去(1928年~2025年)
2025年
衣笠剛(実業家、株式会社ヤクルト球団代表取締役会長兼オーナー代行)死去(1949年~2025年)
2025年
マジカル・パワー・マコ(音楽家)死去(1956年~2025年)
* Wikipedia のデータをそのまま読み込み表示しています。
《プログラム参考》「ぱふぅ家のホームページ」
スポンサーリンク
・各月の日付から調べることができます。
・2月29日は、[29 Wikipedia]と表記した[Wikipedia]へのリンクをご利用ください。
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 Wikipedia
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク