4月、6月、8月、10月、12月の、ぞろ目の日付の曜日は? |
-
4月、6月、8月、10月、12月のぞろ目の日付、すなわち、4月4日、6月6日、8月8日、10月10日、12月12日の曜日に法則があります。
- 下のカレンダーをご覧ください。初期設定で「2100年」を表示していますが、このカレンダーの 4月4日、6月6日、8月8日、10月10日、12月12日 を見てください。
- どうでしょう、曜日が全て「日曜日」で同じ ではありませんか。
- 試しに、それぞれのカレンダーの右上の矢印( )をクリックし、五つのカレンダー全てを別の同じ年に変えてみてください。
- 試しに、それぞれのカレンダーの右上の矢印( )をクリックして「年」を変えてみてください。
- どうでしょう、4月4日、6月6日、8月8日、10月10日、12月12日 の曜日は全て同じになりましたか。
- これは、4月4日と6月6日の間は63日あり、63を一週間の日数の7で割ると9となり、7で割り切れるので同じ曜日になるという法則です。同じく、6月6日と8月8日の間、8月8日と10月10日の間、10月10日と12月12日の間の日数もそれぞれ63日で、7で割り切れるため同じ曜日になるという訳です。これは、ある特定の年に限ったことではなく毎年起こることです。
|
《4月4日の曜日は?》
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
|
《6月6日の曜日は?》
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|
《8月8日の曜日は?》
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
|
《10月10日の曜日は?》
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|
《12月12日の曜日は?》
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
|
《現在》
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|
Last updated : 2024/06/28