|
*現れる回数で、ここに表示した名称と異なることがあります。
*2月に満月がない年があります(2018、29、37、67、94年など)
近年、日本では、各月の満月にフラワームーン、ストロベリームーンなどの英語の名前があることが話題となったりするようです。
日本には、中秋の名月、十五夜などの言葉がありますが、直接各月の満月を表す言葉はありません。しかし、英語圏などでは古くから農事や狩猟などの基になる季節の変化に合わせた名前が付けられ、アメリカの「農事暦」(Farmer's Almanac)には様々な満月の名前が見られます。また、それらは、それぞれが発生した1か月全体をも表したとされます。
ここでは、「Farmer's Almanac」をメインとして、「Old Farmer's Almanac」、及び NASA(アメリカ航空宇宙局)のサイトも参考に満月の名前を見てみます。
満月の名前は、元々アメリカ先住民が名付け、地域などによっての違いや、ヨーロッパからの入植者によってさらにいくつかの名前が加えられるなどしたとされ、複数の名前が存在します。従って、資料によってはメインとして取り上げる名前が違っているものも見られ、ここに上げたものも一つの例としてご覧ください。
満月の主な名称
|
||
---|---|---|
月
Month | アメリカ先住民による名称
Native American Name |
|
1月 January | Wolf Moon ウルフムーン | |
2月 February | Snow Moon スノームーン | |
3月 March | Worm Moon ワームムーン | |
4月 April | Pink Moon ピンクムーン | |
5月 May | Flower Moon フラワームーン | |
6月 June | Strawberry Moon ストロベリームーン | |
7月 July | Buck Moon バックムーン | |
8月 August | Sturgeon Moon スタージョンムーン | |
9月 September | Corn Moon コーンムーン or Harvest Moon ハーベストムーン |
|
10月 October | Hunter’s Moon ハンターズムーン or Harvest Moon ハーベストムーン |
|
11月 November | Beaver Moon ビーバームーン | |
12月 December | Cold Moon コールドムーン | |
- 8月の満月の呼称については、「スタージェンムーン」「スタージャンムーン」などと表記されることもあるが、ここでは「スタージョンムーン」を採用した。
- これは、英語の「Sturgeon」をどのように発音するかから来るものであるが、この「Sturgeon」を名前に持つアメリカのSF作家「Theodore Sturgeon」について、日本では「シオドア・スタージョン」と表記されることが多いことを根拠の一つとした。もちろん、どちらが正しい、間違いということではない。
- Theodore Sturgeon:1918年2月26日 - 1985年5月8日。アメリカ合衆国のSF作家。
- Sturgeon は、チョウザメ。
ブルームーン(Blue Moon)と呼ばれる満月があります。これは、直訳の青い月ということではなく、 「ありえない・滅多にない」という意味から来ていて、現在では「ひとつきに満月が2回ある場合の、2回目の満月」を指すことが多いとされます。
元々はアメリカの農事暦 "Maine Farmers' Almanac" で使われていた名称で、「一つの季節に満月が4回ある場合の、3回目の満月」を指していたものが、厳密には「SKY & TELESCOPE」という雑誌の記事から広まった誤解なのだそうですが、現在の捉え方の方がポピュラーとなっているとのことです。
(参考:国立天文台・暦Wiki・いろいろな月 )
“「スーパームーン」という言葉は天文学の正式な用語ではなく、定義もはっきりしていません。そのため、「『スーパームーン』とは何か?」「次の『スーパームーン』はいつか?」等の問いには、答えを出すことができません” 《 引用: 国立天文台「スーパームーン」ってなに? 》
月
Month |
アメリカ先住民による満月の名前
Native American Name |
---|---|
1月
January |
Wolf Moon ウルフムーン |
【由来・別名など】
真冬の寒くて深い雪の中、村の外では空腹に耐えかねた飢えたオオカミの群れの遠吠えが聞こえる。 Old Moon(オールドムーン) Moon After Yule(ユールの後の月) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Cold Moon, Spirit Moon, Center Moon, Severe Moon, Greetings Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Wolf Moon, Ice Moon, Moon after Yule
|
|
2月
February |
Snow Moon スノームーン |
【由来・別名など】
2月は通常最も激しい雪が降る。 一部の部族では、厳しい気象条件から狩猟も困難になるためハンガームーンとも呼んだ。 Hunger Moon(ハンガームーン) *hunger = ハンガー = 飢え、飢餓、空腹
【Old Farmer's Almanac による別名】
Hunger Moon, Bone Moon, Black Bear Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Snow Moon, Storm Moon, Hunger Moon, Mahamuni Pagoda Festival Moon, Chinese Lantern Festival Moon
|
|
3月
March |
Worm Moon ワームムーン |
【由来・別名など】
3月になると気温が上がって凍った地表も溶け始め、ミミズなどの虫(worm = ワーム)がはった跡が見られるようになる。溶けた雪は、夜になるとまだ気温が低いため凍り付いて表面が固くなる。カエデの樹液の採取も始まる。入植者にとっては、レンテンムーンとも呼ばれ、冬の最後の満月と考えられていた。 Crow Moon(クロウムーン) Crust Moon(クラストムーン) Sap Moon (サップムーン) Lenten Moon(レンテンムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Sap Moon, Sugar Moon, Eagle Moon, Crow Moon, Lenten Moon, Wind Strong Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Crow Moon, Crust Moon, Sap Moon, Sugar Moon, Worm Moon, Lenten Moon
|
|
4月
April |
Pink Moon ピンクムーン |
【由来・別名など】
シバザクラ (ハナツメクサ、moss pink / phlox) が野原一面に桃色の絨毯を広げる。これは春の最も早い時期に咲く花の一つ。また、新しい草が芽吹く時期でもあるため、Sprouting Grass Moon(スプラウティンググラスムーン)とも呼ばれる。沿岸部では、産卵のための魚が遡上する時期でもあったため、Fish Moon(フィッシュムーン)とも呼んだ。 Sprouting Grass Moon(スプラウティンググラスムーン) Egg Moon(エッグムーン) Fish Moon(フィッシュムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Egg Moon, Sprouting Grass Moon, Budding Moon, Moon When the Geese Lay Eggs
【NASAサイトに見られる名称】
Pink Moon, Sprouting Grass Moon, Egg Moon, Fish Moon, Pesach or Passover Moon, Paschal Moon
|
|
5月
May |
Flower Moon フラワームーン |
【由来・別名など】
この時期、ほとんどの地域でたくさんの花が咲き誇る。また、トウモロコシの種蒔きも行われるようになる。 Corn Planting Moon(コーンプランティングムーン) Milk Moon(ミルクムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Corn Planting Moon, Milk Moon, Mother’s Moon, Frog Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Flower Moon, Corn Planting Moon, Milk Moon, Vesak Festival Moon
|
|
6月
June |
Strawberry Moon ストロベリームーン |
【由来・別名など】
北米ではこの時期にイチゴの収穫が行われる。ヨーロッパではローズムーンという別名が付けられた。 Rose Moon(ローズムーン)[ヨーロッパで] 【Old Farmer's Almanac による別名】
Rose Moon, Hot Moon, Hoeing Moon, Honey Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Strawberry Moon, Mead Moon, Honey Moon, Rose Moon, LRO Moon
|
7月
July |
Buck Moon バックムーン |
---|---|
【由来・別名など】
角が毎年生え替わる雄鹿(Buck = バック)は、通常7月に新しい角が生えてくる。7月は雷雨が最も頻繁に発生する時期でもある。また、干し草(hay = ヘイ)の取り入れも行われる。 Thunder Moon(サンダームーン) Hay Moon(ヘイムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Thunder Moon, Raspberry Moon, Salmon Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Buck Moon, Thunder Moon, Guru Moon
|
|
8月
August |
Sturgeon Moon スタージョンムーン |
【由来・別名など】
五大湖や主要な水域でチョウザメ(sturgeon = スタージョン)漁が行われ、豊漁の時期であった。月が昇るにつれ、夏のもやで月が赤みがかったように見えることがあるため、いくつかの部族はそれをレッドムーンと呼んだ。 Red Moon(レッドムーン) Green Corn Moon(グリーンコーンムーン) Grain Moon(グレインムーン)[grain = グレイン = 穀物] 【Old Farmer's Almanac による別名】
Green Corn Moon, Black Cherries Moon, Flying Up Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Sturgeon Moon, Green Corn Moon, Ghost Festival Moon
|
|
9月
September |
Corn Moon コーンムーン or Harvest Moon ハーベストムーン |
【由来・別名など】
トウモロコシの収穫が行われ、収穫のピーク時には農家はこの明るい月の光で夜遅くまで働くことができる。 *Harvest Moonは、秋分に一番近い満月で、年によって9月の場合と10月の場合がある。
*Harvest = ハーベスト = 収穫
【Old Farmer's Almanac による別名】
Barley Moon, Yellow Leaf Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Corn Moon, Harvest Moon, Fruit Moon, Barley Moon, Mid-Autumn Festival Moon, Chuseok Moon
|
|
10月
October |
Hunter's Moon ハンターズムーン or Harvest Moon ハーベストムーン |
【由来・別名など】
長い冬に向けて、肉を蓄え始めるための狩猟が始まる。畑は9月下旬から10月上旬に刈り取られるため、猟師は落ちた穀物を探すキツネや夏の間に太った鹿などの動物を見付けやすくなる。月も明るく、照らす時間も長い。 *Harvest Moonは、秋分に一番近い満月で、年によって9月の場合と10月の場合がある。
*Harvest = ハーベスト = 収穫
Blood Moon(ブラッドムーン) Sanguine Moon(サングイーンムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Migrating Moon, Falling Leaves Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Hunter's Moon, Harvest Moon, Travel Moon, Dying Grass Moon, Sanguine Moon, Blood Moon
|
|
11月
November |
Beaver Moon ビーバームーン |
【由来・別名など】
沼が凍る前にビーバーを捕らえる罠を仕掛け、暖かい毛皮を確実に手にするための準備に取り掛かる。ビーバーが冬の準備のダム造り(巣作りの一種)に掛かり切りになる時期ともされる。霜が降り始める時期でもある。 Frosty Moon(フロスティムーン) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Frost Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Beaver Moon, Frost or Frosty Moon, Snow Moon
|
|
12月
December |
Cold Moon コールドムーン |
【由来・別名など】
寒さは厳しくなり、夜は最も長く、最も暗くなる。 Long Night’s Moon(ロングナイトムーン) Moon before Yule(ユールの前の月) 【Old Farmer's Almanac による別名】
Long Nights Moon
【NASAサイトに見られる名称】
Cold Moon, Oak Moon, Long Night Moon, Moon before Yule
|
|
参考:「Farmers’ Almanac」「Old Farmers’ Almanac」「NASA(アメリカ航空宇宙局)」 |
- 表示されている時刻はアクセスした時刻です。最新の時刻はページを更新してください。
- パソコン内蔵の時計で時刻が表示されます。パソコンを正確な時刻に合わせてください。
- 現在 [ ] が合っていない場合は こちらをご覧ください
- ここでの月齢表示は、使用しているスクリプトの関係上若干の誤差があります。写真を含めて近似値としてご覧ください。
- 表示している写真は事前に用意したもので、現在の月を撮影しているものではありません。また、このページで用意した写真は「月齢15」が満月(望)の時のもので、その時々の満月(望)の月齢と合わない場合があります。月の公転軌道が楕円であることなどから、満月(望)の瞬間の月齢が13.8から15.8の間で変化するためです。
- 毎月の満月、新月、上弦、下弦が何日の何時に当たるのかは、国立天文台天文情報センターによる『今月のこよみ』でご確認ください。
リンク: |
リンク: |