2月2日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

2月2日   
世界湿地の日(World Wetlands Day)
1971年〈昭和46年〉2月2日に、世界の湿地の保全を目的としたラムサール条約が調印されたことを記念して1997年〈平成9年〉に定めた。
情報セキュリティの日
2006年〈平成18年〉2月2日に、情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められたことにちなむ。同年10月の日本政府の情報セキュリティ政策会議において定めた。
麩の日
全国製麩工業会が定めた。「ふ(2)」の語呂合わせ。毎月2日を「麩の日」としてPRしている業者もある。
バスガールの日
1920年〈大正9年〉2月2日に、東京市街自動車の乗合バスに日本初の女性車掌(バスガール)がお目見えしたことに由来。
国際航空業務再開の日
1954年〈昭和29年〉2月2日に、戦後GHQにより禁止されていた日本の国際航空業務が再開された。1番機は日本航空の東京発ホノルル経由サンフランシスコ行であった。
交番設置記念日
1881年〈明治14年〉2月2日に、1つの警察署管内に7つの交番を設置することが定められた。(出典:日本テレビ「PON!」2011年2月2日放送)
毎月27日:交番の日(神奈川県警察)
交番の日制定記念日:11月27日(神奈川県警察)
頭痛の日
「ず(2)ツー(2)」の語呂あわせ。製薬会社が2001年〈平成13年〉に定めたとされる。
頭痛の日:2月22日」(日本頭痛協会)
夫婦の日
「ふう(2)ふ(2)」の語呂合わせ。
よい夫婦の日:4月22日
いい夫婦の日:11月22日
いい夫妻(ふさい)の日:11月23日
夫婦の日:毎月22日
ツインテールの日
2012年〈平成24年〉に日本ツインテール協会が定めた。男性はこの日に心惹かれる女性に2本のゴムを渡し、女性は男性の気持ちを受け止める心がればツインテールで応えることを提案。
二日灸/如月灸
旧暦2月2日の行事。この日に灸をすえると倍の効能となり、その年を無病息災で過ごせるという。

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30