9月2日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

9月2日   
降伏文書調印の日
1945年〈昭和20年〉9月2日、日本政府が、ポツダム宣言の履行などを定めた降伏文書(休戦協定)に調印した。調印は東京湾内の米戦艦ミズーリの甲板で行われた。
 ポツダム宣言の受諾による日本の降伏を国民に伝える「玉音放送」が行われた1945年〈昭和20年〉8月15日を、「太平洋戦争終戦の日」として式典などが行われるが、降伏文書に署名した1945年〈昭和20年〉9月2日が終戦ともされる。
 国際法上、連合国諸国と日本の戦争状態が終結したサンフランシスコ講和条約の発効は、1952年〈昭和27年〉4月28日。
「ポツダム宣言」とは 
宝くじの日
「く(9)じ(2)」の語呂合わせ。1967年〈昭和42年〉に、引き換え忘れ防止のPRの一環として第一勧業銀行(現・みずほ銀行)が定めた。
くつの日
「く(9)つ(2)」の語呂合わせ。1992年〈平成4年〉に婦人靴専門店が提唱。
那須塩原市牛乳の日
「ぎゅう(9)にゅう(2)」の語呂合わせ。栃木県那須塩原市が全国でも有数の酪農のまちであることを知ってもらい、牛乳や乳製品により親しみを持ってもらうことを目的に。2017年〈平成29年〉から実施。
世界牛乳の日 (World Milk Day):6月1日(日本でも実施)

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30