MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML

6月23日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

6月23日   
慰霊の日/沖縄慰霊の日[沖縄県]
1945年〈昭和20年〉6月23日に、沖縄戦における組織的な戦闘が終結したことから。沖縄戦は1945年〈昭和20年〉3月26日に始まり、約3か月にわたって激しい戦闘となった。この戦闘で犠牲になった日本兵及び一般住民は、一般住民約10万人を含め約20数万人といわれる。1961年〈昭和36年〉、アメリカ施政下の沖縄で、日本の国民の祝日に相当する「住民の祝祭日」の一つとして定められ、1991年〈平成3年〉に沖縄県の条例で休日と定められた。なお、沖縄戦終結の日は6月22日とする説もあり、制定当初から1965年〈昭和40年〉までは6月22日が「慰霊の日」とされていた。
沖縄本土復帰記念日/沖縄復帰記念日:5月15日
国連パブリック・サービス・デー(United Nations Public Service Day)
2002年〈平成14年〉の国連総会で定められた。国際デーの一つ。国連加盟各国に対し、この日には公共サービスが開発に果たす役割を周知するよう求めている。
国際寡婦の日/国際寡婦デー
2010年〈平成22年〉12月、国連総会で定められた。国際デーの一つ。夫を失った女性の苦境について考える日。
オリンピックデー(Olympic day)
第二次世界大戦後の1948年〈昭和23年〉、第42次IOC総会において定められた。1894年〈明治27年〉6月23日に、クーベルタンの提唱によりパリで開催された国際会議においてオリンピック復興が決定、1896年〈明治29年〉にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議し、国際オリンピック委員会(IOC)が創設された。
独歩忌/獨歩忌
国木田独歩くにきだどっぽの忌日。夏の季語。
 国木田独歩(1871年8月30日〈明治4年7月15日〉- 1908年〈明治41年6月23日〉。『武蔵野』『忘れえぬ人々』『牛肉と馬鈴薯』『春の鳥』『竹の木戸』などで知られる小説家、詩人、ジャーナリスト、編集者。

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30