MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML

8月20日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

8月20日   
蚊の日/世界蚊の日(World Mosquito Day)
1897年〈明治30年〉8月20日、インド医務官を務めていたイギリスの医学者・内科医のロナルド・ロス(Ronald Ross)がハマダラカの胃からマラリアの原虫を発見した。ロス博士は、翌年の1898年〈明治31年〉に鳥を使った吸血実験によって蚊がマラリアを媒介することを証明し、この功績によって、1902年〈明治35年〉に第2回ノーベル賞(生理学・医学)を受賞した。
発毛の日
2016年〈平成28年〉に発毛事業を手がける会社が定めた。「は(8)つ(2)もう(0)」とする語呂合わせと、同社の創業日が8月20日(1976年〈昭和51年〉)でもあることから。
定家忌
藤原定家(ふじわらのさだいえ/ていか)の忌日。旧暦8月20日。秋の季語。
 藤原定家(応保2年〈1162年〉- 仁治2年8月20日〈1241年9月26日〉)。鎌倉時代初期の公家・歌人。小倉百人一首の撰者で権中納言定家を称する。
 百人一首を読む 
『交通信号設置記念日』について
『1931年〈昭和6年〉8月20日に銀座の尾張町交差点などに日本初の3色灯の交通信号機が設置された』として、8月20日を「交通信号設置記念日/交通信号の日/三色信号設置の日」などとする資料が見受けられるが、警察庁による「信号機の歴史」では、『我が国最初の自動交通信号機は(中略)昭和5年3月に東京の日比谷交差点に設置』とされている。ただし、警察庁の資料には日付までは記載されていないため、当サイトでは日付が判明するまで「交通信号設置記念日」の項目は立てないこととする。
 警察庁「信号機の歴史」 

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30