9月23日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

9月23日   
不動産の日
「2(ふ)10(どう)3(さん)」の語呂合わせ。1984年〈昭和59年〉に、全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)がこの日を「不動産の日」とした。
手話言語の国際デー(International Day of Sign Languages)
手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう、国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高めるための手段を講じることを促進する。2017年〈平成29年〉12月19日の国連総会で決議。国際デーの一つ。9月23日は1951年〈昭和26年〉に世界ろう連盟(WFD)が設立された日にあたる。
万年筆の日
1809年9月23日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが、金属製の軸内ににインクを貯蔵できる万年筆の原型となる筆記具を考案し特許を取得した。
海王星の日
1846年9月23日、ベルリン天文台のヨハン・ゴットフリート・ガレが、フランス人天文学者ユルバン・ルヴェリエの予測を基にした観測によって太陽系の第8惑星、海王星を発見した。イギリスのアダムスもその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされている。
テニスの日
1998年〈平成10年〉3月に、日本テニス協会をはじめとするテニスに関わる諸団体が、9月23日の「秋分の日」を『テニスの日』と定めた。当日が誰もが楽しめる国民の祝日であること、全国各地で同時に楽しくプレーするために気候的に最適であることなどが考慮された。テニスの普及、発展を強力に推進するための諸行事を実施する。
 *編集注:「秋分の日」は9月23日とは限らず、年によっては22日や24日であることがある。法律上では「秋分日」としており、日付を指定していない。『テニスの日』のイベントも祝日の「秋分の日」に合わせて、23日前後に行われることもある。
動物虐待防止の日
動物虐待をなくすために、2016年〈平成28年〉に日本動物虐待防止協会がこの日を「動物虐待防止の日」とした。動物愛護週間の中日にあたる。

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30