MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML

7月20日は何の記念日 ?

  きょう [4月18日] は何の記念日 ?  

7月20日   
月面着陸の日
1969年〈昭和44年〉7月20日、アメリカ合衆国のアポロ11号が月面に着陸し、人類が初めて月面に降り立った(日本時間では7月21日早朝)。アームストロング船長は「この一歩は小さいが、人類にとっては大きな飛躍である」とのメッセージを地球に送った。
この飛行でアメリカ合衆国は、亡きケネディ大統領が1961年〈昭和36年〉1月20日に行った大統領就任演説での「一緒に天体を探査し、砂漠を征服し、病気を根絶させ、深海を開発し、芸術と通商を奨励しようではないか。(Together let us explore the stars, conquer the deserts, eradicate disease, tap the ocean depths and encourage the arts and commerce.)」という言葉[ケネディ大統領就任演説 ]や、1961年〈昭和36年〉5月25日の上下両院合同会議での演説で表明した「この60年代の終わりまでに人間を月に着陸させ、安全に地球に帰還させるというその目標を達成することに、我が国民が取り組むべきだと確信している。(I believe that this nation should commit itself to achieving the goal, before this decade is out, of landing a man on the Moon and returning him safely to the Earth.)」という施政方針に応える形となった。

国際有人宇宙飛行デー/世界宇宙飛行の日:4月12日
月面着陸の日:7月20日
宇宙月間:9月1日~9月30日
宇宙の日:9月12日
世界初の人工衛星打ち上げ/宇宙開発記念日:10月4日
世界宇宙週間:10月4日~10月10日
日本人宇宙飛行記念日:12月2日
中小企業の日
経済産業省が2019年〈令和元年〉6月14日に発表した。中小企業の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成するために、中小企業基本法の公布・施行日である7月20日(1963年〈昭和38年〉)を「中小企業の日」、7月の1か月間を「中小企業魅力発信月間」とし、中小企業・小規模事業者の魅力発信に資する関連イベントを官民で集中的に実施する。
ビリヤードの日
1955年〈昭和30年〉7月20日、ビリヤード場を風俗営業法の規制の対象外とする法案が成立した。ビリヤードのスポーツ化に尽力した真鍋儀十は撞球純正スポーツの父と呼ばれる。
ハンバーガーの日
1996年〈平成8年〉に、ハンバーガーを主力商品とするファストフードチェーン店が定めた。1971年〈昭和46年〉7月20日、東京・銀座のデパート内にハンバーガーチェーンの日本第1号店が開店した。
Tシャツの日
愛知県のファッションメーカーが定めた。「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいとした。(「海の記念日」は、元々は祝日ではなく1941年〈昭和16年〉から7月20日とされてきたもの。1996年〈平成8年〉に、同じ日が「海の日」として制定された。「海の日」は、当初は7月20日であったが現在は7月の第3月曜日)
文覚忌
文覚もんがくの忌日。旧暦7月20日。秋の季語。
 文覚(保延5年〈1139年〉- 建仁3年7月21日〈1203年8月29日〉)。平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武士・真言宗の僧。

スポンサーリンク
 いわゆる「ハッピーマンデー」と呼ばれる祝日や、祝日の移動、春分・秋分の日などの日付が固定されない祝日、二十四節気などについてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
《今日の月・現在の月》
スポンサーリンク
《 1年間のそれぞれの記念日にジャンプ 》
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スポンサーリンク
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク
Last updated : 2024/06/30